上の写真は去年の今頃の光景 . . . 本文を読む
ふるさと散歩⑬
田舎の山裾 早朝散歩
気温マイナス 寒くなりました
水たまりにスガ(薄氷)が張る
凍える寒さは ふる里の定番思い出
霜が薄化粧応援
フキノトウ 悲鳴
春と勘違いして 早起きしたのでしょう
万華鏡を覗く気分
散歩 山歩(さんぽ)も好いですよ
. . . 本文を読む
谷川岳②日本百名山2014・10・3
群馬県みなかみ市 標高1977m谷川岳
双耳峰 「標高1963mトマノ耳」と「標高1977mオキノ耳」
美しい山容の山を6回連載で紹介します
簡略説明です
分岐 二俣方面は通行止めでした
AM 9:00
登りですが 平坦な所もあり
歩きやすい登山道です
鎖が所々ありましたが
天気の好い日は不要に感 . . . 本文を読む
四川省49九寨溝
四川省は パンダが生息し
九寨溝(きゅうさいこう)など自然に恵まれた地です
四川省の省会は成都 人口約1300万人です
九寨溝には高山湖沼が114あるという
滝 17ケ所 泉 47ケ所 湿地 5ケ所 急流 10ケ所
全部回ることはツアー旅行では 無理
私の回った一部の記録を紹介します
九寨溝の街 散策
幹線道路沿いには お土産屋や食堂が軒を並べてい . . . 本文を読む