田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

谷川岳⑥2014・10・3

2014年11月25日 01時00分54秒 | 山登り・散策の話
                                                    上の写真は去年の今頃の光景 . . . 本文を読む

ふるさと散歩⑰

2014年11月25日 00時55分44秒 | 山登り・散策の話
 ふるさと散歩⑰  田舎の早朝散歩 朝日がいろんなものを黄金色に輝かす 日の出から短時間だけのサービスです わが家の玄関を照らす朝日は 宝石を夢見のプレゼント 雪が降らず 大根収穫は順調 軽トラ 農家に欠かせない作業車 高齢者にとって足代わりの軽トラ 田舎は 軽トラ サマサマ 栽培 店仕舞い トマトブームは去ったのか 今年は . . . 本文を読む

谷川岳⑥日本百名山2014・10・3

2014年11月25日 00時53分26秒 | 山登り・散策の話
谷川岳⑥日本百名山2014・10・3 群馬県みなかみ市 標高1977m谷川岳 双耳峰 「標高1963mトマノ耳」と「標高1977mオキノ耳」 美しい山容の山を6回連載 最終回 簡略説明です PM 12:04  熊穴沢避難小屋が大きく見えるようになりました ここから10分ほどで到着します   避難小屋 到着 PM 12:14 大手旅行社の小屋 . . . 本文を読む

四川省53九寨溝

2014年11月25日 00時50分57秒 | 中国四川省の話
四川省53九寨溝 四川省は パンダが生息し  九寨溝(きゅうさいこう)など自然に恵まれた地です 四川省の省会は成都 人口約1300万人です 九寨溝には高山湖沼が114あるという 滝 17ケ所 泉 47ケ所 湿地 5ケ所 急流 10ケ所 全部回ることはツアー旅行では 無理 私の回った一部の記録を紹介します  九寨溝の街 散策 街を歩くと  日本の建築方法との相違 . . . 本文を読む