田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

谷川岳③2014・10・3

2014年11月22日 05時49分25秒 | 山登り・散策の話
                                                    上の写真は去年の今頃の光景 . . . 本文を読む

ふるさと散歩⑭

2014年11月22日 05時46分29秒 | 山登り・散策の話
 ふるさと散歩⑭  田舎の山裾 早朝散歩 気温マイナス 寒くなりました 風に耐え  仲間は ほとんど失せた 若者風に老いる 春から がんばり通し ススキ 枯れても輝く 早朝と昼間の顔 . . . 本文を読む

谷川岳③日本百名山2014・10・3

2014年11月22日 05時43分45秒 | 山登り・散策の話
谷川岳③日本百名山2014・10・3 群馬県みなかみ市 標高1977m谷川岳 双耳峰 「標高1963mトマノ耳」と「標高1977mオキノ耳」 美しい山容の山を6回連載で紹介します 簡略説明です 万太郎山方面 AM 9:51    標高1956m万太郎山   縦走下山 高齢のようですが服装は若い 山は高齢者がファッシ . . . 本文を読む

四川省50九寨溝

2014年11月22日 05時40分49秒 | 中国四川省の話
九寨溝 四川省は パンダが生息し  九寨溝(きゅうさいこう)など自然に恵まれた地です 四川省の省会は成都 人口約1300万人です 九寨溝には高山湖沼が114あるという 滝 17ケ所 泉 47ケ所 湿地 5ケ所 急流 10ケ所 全部回ることはツアー旅行では 無理 私の回った一部の記録を紹介します  九寨溝の街 散策 街歩きは ツアーの行程が終わってからと 夜明けから出発 . . . 本文を読む