上の写真は去年の今頃の光 . . . 本文を読む
ふるさと散歩⑨
空気は清々しいが 寒いね
雪が降ったり止んだりの繰り返し時節
まだ積りはしないでしょうが 気温は日増しに下降でしょう
今朝は快晴 太陽も張り切っているよう
冬型気圧は失せたよう
もう少し 晩秋を楽しめそう
アスパラの実
落ちてたまるか ふんばる
ツツジの紅葉
強し 落葉せず
咲く花
二宮尊徳流 雪 . . . 本文を読む
四川省45九寨溝
四川省は パンダが生息し
九寨溝(きゅうさいこう)など自然に恵まれた地です
四川省の省会は成都 人口約1300万人です
九寨溝には高山湖沼が114あるという
滝 17ケ所 泉 47ケ所 湿地 5ケ所 急流 10ケ所
全部回ることはツアー旅行では 無理
私の回った一部の記録をシリーズで紹介します
火花海
標高2187m 長さ 205m 巾 177m . . . 本文を読む
北アルプス焼岳⑧2014・10・2
長野と岐阜の県境・「噴煙をたなびかせるアルプスの香炉」
乗鞍火山帯の活火山・標高2444.3m焼岳北峰
10回連載で紹介いたします
双耳峰の一方・標高2455.4m南峰は 登山禁止
山頂から上高地へ戻る予定で焼岳に登った
しかし途中で会う登山者には
中の湯温泉コースの紅葉見学下山を勧められた
この情報で計画コースを変更しました
これも天候が良 . . . 本文を読む