田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

至仏山④2014・10・4

2014年11月29日 03時04分30秒 | 山登り・散策の話
                                                    上の写真は去年の今頃の光景 . . . 本文を読む

ふるさと散歩21

2014年11月29日 03時02分25秒 | 山登り・散策の話
 ふるさと散歩21  田舎の早朝散歩 きじひき高原キャンプ場は標高400mの高地 北斗牧場は ここから先の高地 広さは約1200ha このまま進むと 国道227号線に出ます 市道は全線舗装がされている観光道路ですが 冬は通行止めです キャンプ場の夜明け 目の前は秀峰・駒ケ岳 大野平野 横津連峰 セメント原石採 . . . 本文を読む

尾瀬・至仏山④2014・10・4

2014年11月29日 02時59分24秒 | 山登り・散策の話
尾瀬・至仏山④2014・10・4 尾瀬 標高2228m至仏山 群馬県片品村・鳩待峠からのコースを登りました その記録を5回連載で紹介します 説明省略です 雨に濡れた木板の階段は要注意   木製階段 長かった 山頂 到着 登り3時間25分 AM 8:40 眺望ダメ すぐ下山開始 . . . 本文を読む

四川省57九寨溝

2014年11月29日 02時55分42秒 | 中国四川省の話
四川省57九寨溝 四川省は パンダが生息し  九寨溝(きゅうさいこう)など自然に恵まれた地です 四川省の省会は成都 人口約1300万人です 九寨溝には高山湖沼が114あるという 滝 17ケ所 泉 47ケ所 湿地 5ケ所 急流 10ケ所 全部回ることはツアー旅行では 無理 私の回った一部の記録を紹介します  九寨溝の街 散策 簡略説明です 夜が明けると 掃除ラッシュ . . . 本文を読む

至仏山③2014・10・4

2014年11月28日 03時37分23秒 | 山登り・散策の話
                                                    上の写真は去年の今頃の光景 . . . 本文を読む