小さい頃、私は本当にすぐ体調を崩す子でした。すぐ、発熱するし、それが、よく、高温になって、恐ろしく咳き込むし。よく布団にねていました。母親が「なんで、こげん、弱ったれやろか。」とか、「よわったれに産んでごめんねぇ。」とか、「くるしかねぇ。」とか、本当に寂しそうな様子で、私の容態を案じる母親の姿が、子供心に複雑で、時に、へらずぐちをたたいたりしました。
昨夜、himeが、完全に体調不良でした。咳は激しい。眠いけれど、咳がひどくて眠れない。好物のクリームシチューも食べられない。とどめは、発熱。38度超え。私は気が気じゃなかった。一方、hime最優先で動いているから、skyも一人ぼっちで、そっちも、気遣わなきゃと思って、ばたばたな夜でした。私は、幼いときの、私の母親の気持と同じ状態でした。親になって、なったからこそ、わかる気持だったかもしれません。やっと、気持がわかったかって、母親に言われそうだわ。
skyが、こんな事をいってくれました。
「いつも、3人だから、2人だと寂しいよぉ。だけど、skyくん、おかあさんと2人だから、嬉しい。himeちゃん、いないから寂しいね。」みたいなことを、入浴中に。子供の言葉って、凄い。こんな内容の言葉、こちらがかつて、作文して、教えたわけでも全くないのに、自然と発するんです。そうだねって、答えました。いつも、3人でお夕飯食べてるもんね。いつも、眠るのも、3人一緒だものね。
早く早く、よくなれ、himeの咳!!
昨夜、himeが、完全に体調不良でした。咳は激しい。眠いけれど、咳がひどくて眠れない。好物のクリームシチューも食べられない。とどめは、発熱。38度超え。私は気が気じゃなかった。一方、hime最優先で動いているから、skyも一人ぼっちで、そっちも、気遣わなきゃと思って、ばたばたな夜でした。私は、幼いときの、私の母親の気持と同じ状態でした。親になって、なったからこそ、わかる気持だったかもしれません。やっと、気持がわかったかって、母親に言われそうだわ。
skyが、こんな事をいってくれました。
「いつも、3人だから、2人だと寂しいよぉ。だけど、skyくん、おかあさんと2人だから、嬉しい。himeちゃん、いないから寂しいね。」みたいなことを、入浴中に。子供の言葉って、凄い。こんな内容の言葉、こちらがかつて、作文して、教えたわけでも全くないのに、自然と発するんです。そうだねって、答えました。いつも、3人でお夕飯食べてるもんね。いつも、眠るのも、3人一緒だものね。
早く早く、よくなれ、himeの咳!!