正直、辛いなぁと思うときもあります。身体的に。でも、思うよりも、動かなければならない現実が常にあるので、たいして気に留めることなく生活しています。
今年は小学1年生と年中クラスになる長男と長女さんたちは、おかげさまで、どんどん手がかからなくなってきました。それでも、毎日怒る声を出さなければならない日々なのですが、まぁ、以前に比べれば、成長です。
生後4ヶ月になった次男くんは、毎朝午前7時半にはベビールームに預けられています。おかげさまで、日に日に成長。大きくなってくれています。冷凍母乳も、ミルクも、その飲みっぷりはよいらしく、安心しています。来月から、離乳食も開始されるようで、その報告を受けて、母、普通の一般的なことなのに、若干、驚きと、寂しさを覚えたり。もう、そんな時期ですか??みたいな。手元で育てている時間が少ないだけに、もっと密着度を増したい気持ちがあるのかもしれません。
育児休暇って、1年取得するのが世間の一般的になっている中、産休とあわせて5ヶ月の休暇で復帰しちゃうのって、うぅん、早かった??と思うけれど、働き出してしまったからには、しっかり働かねばです。
ぼちぼちがんばりますわ。
ブログ更新よりも、今まで、生後1歳に達するまで、手書きで育児日記をつけてきたので、次男君も当然そのように成長記録を毎日つづっていて、そちらに力をいれている最近です。赤ちゃん時期なんて、なんてわずかで、早い日々なんだろうって思うから、余計に気合いれてます。
今年は小学1年生と年中クラスになる長男と長女さんたちは、おかげさまで、どんどん手がかからなくなってきました。それでも、毎日怒る声を出さなければならない日々なのですが、まぁ、以前に比べれば、成長です。
生後4ヶ月になった次男くんは、毎朝午前7時半にはベビールームに預けられています。おかげさまで、日に日に成長。大きくなってくれています。冷凍母乳も、ミルクも、その飲みっぷりはよいらしく、安心しています。来月から、離乳食も開始されるようで、その報告を受けて、母、普通の一般的なことなのに、若干、驚きと、寂しさを覚えたり。もう、そんな時期ですか??みたいな。手元で育てている時間が少ないだけに、もっと密着度を増したい気持ちがあるのかもしれません。
育児休暇って、1年取得するのが世間の一般的になっている中、産休とあわせて5ヶ月の休暇で復帰しちゃうのって、うぅん、早かった??と思うけれど、働き出してしまったからには、しっかり働かねばです。
ぼちぼちがんばりますわ。
ブログ更新よりも、今まで、生後1歳に達するまで、手書きで育児日記をつけてきたので、次男君も当然そのように成長記録を毎日つづっていて、そちらに力をいれている最近です。赤ちゃん時期なんて、なんてわずかで、早い日々なんだろうって思うから、余計に気合いれてます。