本年度、我が子の通う保育園役員を務める私は、ただ今11月のバザー準備をしております。役員になるのはこれで2度目なのだけれど、前回はバザーがなくて、バザー準備未経験で、今年は育児休暇中で時間あるからって、軽い気持ちで役員になってみました。
で、私の担当はリサイクル。この準備はほかの役員さんと一緒に何かと前進中なんで気はらくです。
個人的担当が、おもちゃの紙幣作り。
もぅ、いろぉんなサイトを見て、これぞって物を探すまで結構かかったけれど、保護者も子供たちも手にして楽しい内容の紙幣が、つい先ほど完成しました。
会社のソフト使ったらもっと楽ちんなのにぃって思いながら、手作り感たっぷりな図工的要素たっぷりな、ハサミで切り張りして、両面テープ使いのシール貼ったりして、紙幣の原紙作成完了です。
バザーまでまだまだ準備は細々とあるけれど、みんなが笑顔なバザーになったらいいなぁ。
で、私の担当はリサイクル。この準備はほかの役員さんと一緒に何かと前進中なんで気はらくです。
個人的担当が、おもちゃの紙幣作り。
もぅ、いろぉんなサイトを見て、これぞって物を探すまで結構かかったけれど、保護者も子供たちも手にして楽しい内容の紙幣が、つい先ほど完成しました。
会社のソフト使ったらもっと楽ちんなのにぃって思いながら、手作り感たっぷりな図工的要素たっぷりな、ハサミで切り張りして、両面テープ使いのシール貼ったりして、紙幣の原紙作成完了です。
バザーまでまだまだ準備は細々とあるけれど、みんなが笑顔なバザーになったらいいなぁ。