コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

『あなたの会いたい人は誰ですか?』

2018-11-14 10:58:02 | Weblog
平日休暇が取れたので、
友達宅にお邪魔してきました。



こぉんな素敵なteaセットで
お茶をいただきました。
お宅も本当に素敵で、夢見心地な気分。
ご家族の皆様にも大変お世話になりました。

自分の棚卸をした際の質問で
『あなたの会いたい人は誰ですか?』
という質問を自問したら、友達の名前が
浮かんだのです。
私は大抵、
「落ち着いたら」とか
「ゆっくりになったら」
なんて風に友達には伝えていますが
具体的に「会う」実現はし難いです。

人生100年時代と言われる最近だけれど
会いたい人に会わなければ時がどんどん
過ぎ去っていくだけ。
人生の半分はきっと生きている年齢にも
なっただろうし、じゃぁ会いたい人に
会いに行かなきゃと。

会えて本当にはっぴぃでした。

お金の無駄遣いは取り戻せるけれど
時間は絶対に取り戻せないから。

高校の同級生だった彼女と、関東で
開催されているだろう同窓会に参加
したいねなんてはなして、その日は
失礼してきました。

素敵な頑張りをしている友達に感銘。
私も日常生活がんばろ。

今宵は、ママ友宅に母子でgo。

2018-11-12 12:43:20 | Weblog
先日とあるママ友さん宅に
お伺いさせていただきました。
末っ子:3男:小学1年生cityの
保育園ママ友。
お陰さまでお子達4人それぞれに
仲良くさせていただけるママ友さん
とのご縁があります。
素直にありがたやぁ。

20時位に小学生組連れて母子3人で
2時間程楽しい時間を過ごさせて
いただきました。
↑お酒とお料理持ちよりでね。
お互いストレスフリーでお気遣い無く
スタイルで 更にありがたやぁ。

わが家の小学生組、実は人様のお宅に
お呼ばれする経験 本当に少ないです。
なんとなく 人様をお招きすることが
多い我が家なので、彼らにとって人様宅
お呼ばれは大歓喜。

ママ同士もね、いつもは大人数飲み会での
会話だったから、今回みたいなこじんまり
飲み会は ゆるりと心地よい時間でした。

たくさん散らかして帰りました。
本当に本当にお世話になりました。

人様とのご縁に感謝ですっ。

校長室面談にお呼ばれ。

2018-11-09 14:03:34 | Weblog
「お伝えいしたい事がありまして。」
と、小学3年生:次男:roadの担任の
先生から留守電がありました。
折り返しましたら、本日面談となりました。

場所は『校長室』だそうです。

概要は。

roadは仲良くなりたいお子さんに
対して手を出してしまう。
road的には全く悪意はない様子
だけれど、手を出された相手は痛い。
相手がやめてほしいと伝えても
やめてくれない。

つまり、仲良くなりたいアピールが
超絶下手たって事らしい。

で、担任の先生曰く
『roadくんの個別級第2章が始まった
 ようです。』とのこと。
個別級の生活にも慣れてきて、road本来の
ずるがしこさも頭角を現し始め、NG行為が
増えてきた様子。

なので。
今回はあえて母親を校長室に呼び寄せる
というシチュエーションでroadを落ち着
かせよう作戦らしい。
先生の言葉を引用させて貰えば
「お母さんまで学校に来て、校長室で
お話合いになったら、roadくんの心にも
響いたらと。」

そんな訳でイレギュラー時間休とって
急きょ小学校行ってきます。

本当はもっともっと担任の先生お伝え
されたいご様子だったので・・・・・
悪い事は憶測せず、お話し伺ってから
色々反応しよっ。


↑roadお誕生日時に、学童の先生から
お祝いのミサンガいただきました。
その際の喜ばしいshot。


お昼休みにwalking_続いております。

2018-11-08 13:20:30 | Weblog
お昼休みにwalking継続中です。

始めた際の目的と現状成果をあげると

★これ以上の体重増加防止
→ ほぼほぼ効果あり。
 大幅に体重減しないけれど増加無。
 太りづらくなってきたのは確実。
 ついでに、確かに引き締め効果あり。

★運動時間確保
→ こうでもしないと、どんどん体力減退しそう。

すっかり習慣化してみると。

◎想定外の効能は『自分時間』確保でした。
→『ひとり会議』とも言いますかね。

前後に20分程度の昼食をとりお昼休みに
40分間のウォーキングは概ね3.7km程度。

ただ歩いているだけの時間は
・自分の『棚卸』時間だったり
・こうなりたい理想をあぁでもない
 こぅでもないと思惑する時間だったり
・頭を休ませるために『無』になる時間だったり

生活の中で整理しきれないごちゃごちゃな
考えの時、例えば私は一体今、何をやろうと
しているんだろう、優先順位は何?みたいな
時も、この時間で静めます。

通年、必須アイテム『日傘』さして歩いています。


↑いつもだったら気づかない光景に気付ける事も。
 ささやかな幸せ効果ですね。


第2回三者面談_親も気持ち受験生っぽい。

2018-11-07 11:52:39 | Weblog
中学3年生:長男:skyは受験生。
第2回三者面談に出かけてきました。
第1回目の時と変化無。
季節が夏から冬に移行した程度。
同級生の皆さんの中には既に進学先確定
していたり、ほぼほぼ希望校確定して
入試に向け調整段階な今日この頃。

三者面談最中、常日頃、母からskyに
叱咤激励している言葉ほとんど、まんま
担任の先生がお声掛けして下さってました。

現状、本人の入試準備姿勢、不出来なのです。

ここにきて、やっぱり発達障害ひっかかって
るんだろなぁとは再認識しています。
母親的に、小さいころから彼の発達障害
対応してきた履歴がふつふつ思い出され
気持ちの中でおっきな溜息。

入試への姿勢を調えさせる為には
どんな事を親がすればよいかを念頭に
ここ暫く生活してきたけれど、さて。

母一人押し問答している猶予もないので。

今年の年始、息子は促してもいないのに
自ら家族の前でこう言ったさ。

sky
「お父さん お母さん 今年は受験生
なので色々迷惑かけると思いますが
宜しくお願いします。」

じゃ、親も頑張らないとね。


栗ごはん。
美味しいご飯食べて鋭気を養うぞ。

家族のほとんどが体調不良。

2018-11-06 16:09:42 | Weblog
前夜、家族全員いつものように騒々しく
過ごし、平和に就寝。

その後の深夜から、じわりじわり
体調不良の波が押し寄せてきた。

朝。
一番早く目覚める母。
なんとなく吐き気と腹痛。
あ、体調悪いかも。

2階から長女:中学1年生:himeちゃんの
苦しむ声聞こえるよ。

すると夫様も起きてきて、苦痛の表情で
トイレに直行だよ。

比較的軽度だけど、お腹のゆるさを
訴えている末っ子:小学1年生:cityも
心配に。

母的に、自分が悪化しちゃいけない
急ブレーキかかって、体調不良の家族を
病院に連れて行ったよ。

himeちゃん、点滴処置でしたよ。

ヘロヘロだったからね。
点滴が功をなして、夕方かなり回復。

点滴の針を刺される時も、ちゃんと
痛みに耐えている姿に、こんな時でも
成長を母感じ。

病院から帰宅したら、母、力が抜けて
お布団に倒れこんでしまいました。

なので、家族の大半が体調不良になり
母以外は回復した時のとあるお夕飯風景。
お母ちゃん、ごはん作れませんでして。

お母ちゃんダウンしていると、お部屋も
あれますね。
片付ける気合も失っておりました。

元気って、本当に尊いです。

また、日常がんばろ。


学校の体育館がライブ会場だったよ。

2018-11-02 13:03:09 | Weblog
週末、我が家の中学生組が通う中学校で
お祭りがありました。
第一子:長男:中学3年生:skyが入学
してからずっと関わっているPTA祭です。

お子が入部している部活動とPTA委員に
所属していればそちらもなお祭り業務。

基本的に楽しいです。

大抵は1,2年生保護者が主体で準備、
当日運営を担います。
今年は3年生保護者という立場だったので
本当にお手伝い側に徹しておりました。

そんな訳で、出店ブースを離れる時間も
とれ、今年ようやく舞台での『出し物』
を見に行くことが出来ました。

目玉は先生たちのバンドです。
他人様から今迄の感想を伝え聞いていて
それはそれは素晴らしい楽しい内容であると。
いつかはみたいなぁとそわそわしていて
ようやく見ることが出来ました。


学校の体育館がライブ会場だったよ。

あつい。中学校のお祭りというのは
こんなにもお祭り騒ぎだったか???!!!
という程 熱気おびまくりでした。

背景には、先生方の頑張りは勿論ですが
中心になって気配りある事前準備をして
下さった保護者の方たちのお心もあった
ようです。

保護者lineで、先生方の名前いり『うちわ』
をお手製下さっていたり、子供たちに
『出待ち』を根回し下さっていたりです。

教職な先生方も、舞台上ですっごく笑顔で
はじけてらっしゃいました。
先生たちの下のお名前callが響き渡り
舞台上の先生方HEROでしたね。
いやぁ、観に行って良かったぁ。