神は愛 白髪は美の冠 白髪は輝く冠 

聖書の音信、日々のニュース関連を書いています。

「善きサマリア人」になるとはどういうことですか~聖書

2022年02月23日 | 日記

下記のような表示になった場合、
動画を再生できません
他のウェブサイトでの再生は、動画の所有者によって無効にされています。
「YouTubeで見る」をクリック(タップ)いたしますとご覧いただけます。

 

「善きサマリア人」になるとはどういうことですか~聖書

 

「善きサマリア人」になるとはどういうことですか


聖書の答え
困っている人を進んで助ける人のことを「善きサマリア人」と呼ぶことがあります。この表現はイエスの例え話から来ています。
その例え話でイエスは,善い隣人とはどんな国籍や背景の人も憐れみ深く助ける人だと教えました。 

この記事では次の点を取り上げます。

 「善きサマリア人」の例え話はどんな内容か

 イエスはなぜこの話をしたか

 この例え話から何を学べるか

 サマリア人とはどんな人たちか

 「善きサマリア人」の話は実話か

 


 「善きサマリア人」の例え話はどんな内容か
イエスの話の粗筋はこうです。あるユダヤ人の男性がエルサレムからエリコに向かっていました。その途中で強盗たちに襲われ,殴られ,半殺しにされました。

あるユダヤ人の祭司がそこを通り過ぎました。後から来たユダヤ人の宗教指導者も通り過ぎました。2人ともけがをした人と同じユダヤ人でしたが,立ち止まって助けようとはしませんでした。

最後に別の民族の人が通り掛かります。サマリア人です。
「ところが,その道路を通っていたあるサマリア人はそこに来て彼を見ると,かわいそうに思いました」。
(ルカ 10:33)
『そしてイエスの足元にひれ伏して感謝した。しかも,その人はサマリア人だった。それでイエスは言った。
「10人全員が癒やされたのではありませんか。では,ほかの9人はどこにいるのですか。 神をたたえるために戻ってきたのは,この他国の人だけなのですか」』。
(ルカ 17:16~18)

そのサマリア人は,けがをした人を見てかわいそうに思い,傷の手当てをしました。それからその人を宿屋に連れていって一晩世話をします。
次の日,宿屋の主人にお金を渡してその人の世話を頼み,もっと費用がかかったら払うと言います。
「ところが,その道路を通っていたあるサマリア人はそこに来て彼を見ると,かわいそうに思いました。それで近寄り,傷に油とぶどう酒を注いで包帯をしてあげました。
それから彼を自分の家畜に乗せ,宿屋に連れていって世話をしました。次の日,2デナリを取り出し,宿屋の主人に渡して言いました。『この人の世話をしてください。もっと費用がかかったら,戻ってきた時に払いますから』」。
(ルカ 10:33~35)


イエスはなぜこの話をしたか
イエスがこの話をした相手は,隣人とは自分と同じ人種や宗教の人だけだと考えていました。イエスはその人に大切なことを教えたいと思いました。隣人には仲間のユダヤ人以外の人も含まれるということです。
『「この3人のうち誰が,強盗に襲われた人にとって隣人になったと思いますか」。律法に通じた男性は言った。「その人に対して憐れみ深く行動した人です」。イエスは言った。「行って,あなたも同じようにしなさい」』。
(ルカ 10:36,37)

この話は神に喜ばれたいと願う人全てのために聖書に収められました。
聖書全体は神の聖なる力の導きによって書かれたもので,教え,戒め,矯正し,正しいことに基づいて指導するのに役立ちます。それにより,神に仕える人は十分な能力を持つことができ,あらゆる良い活動を行う用意が完全に整います。
(テモテ第二 3:16,17)

この例え話から何を学べるか
善い隣人は思いやりを行動で示す,ということです。苦しんでいる人の背景や人種や国籍に関わりなく,進んで助けます。本当の隣人は,自分がしてほしいと思うことを人にもします。
「ですから,人からしてほしいと思うことは全て,人にもしなければなりません。これが律法と預言者の書が教えていることです」。
(マタイ 7:12)

サマリア人とはどんな人たちか
サマリア人はユダヤのすぐ北の地域に住んでいました。サマリア人の中には,ユダヤ人と外国人の間に生まれた子供たちの子孫もいました。

1世紀までには,サマリア人は独自の宗教を作り上げていました。ヘブライ語聖書の最初の5つの書を受け入れましたが,それ以外の書は基本的に受け入れませんでした。

イエスの時代,ユダヤ人の多くはサマリア人を軽蔑し,関わりを持とうとしませんでした。
『サマリア人女性は言った。「どうして水を飲ませてほしいと言うのですか。あなたはユダヤ人で,私はサマリア人の女ですよ」。(ユダヤ人はサマリア人と関わりを持たないのである。)』。
(ヨハネ 4:9)

「サマリア人」という語を,人を侮辱する表現として使うユダヤ人もいました。
『それに対してユダヤ人たちは言った。「『あなたはサマリア人で,邪悪な天使に取りつかれている』と私たちが言うのも当然ではありませんか」』。
(ヨハネ 8:48)

 「善きサマリア人」の話は実話か
実話かどうか,聖書にははっきり書かれていません。でもイエスは人々を教える際,みんなが知っている習慣や場所について述べることがよくありました。人々が要点をすぐ理解できるようにするためです。

この話の詳細な点は歴史的に正確です。例えば,次のようなものがあります。

・エルサレムからエリコまでの道のりは20キロ以上ありました。そしてエリコはエルサレムより1000メートルほど低い所にありました。ですから,エリコに向かう旅行者がエルサレムから「下っていく」という表現は正確です。
『 イエスは答えた。「ある男性がエルサレムからエリコに下っていく途中で,強盗たちに襲われました。強盗は服を剝ぎ,殴り,半殺しにして去っていきました」』。
(ルカ 10:30)

・エリコに住む祭司やレビ族の人たちは,この道路を使って定期的にエルサレムに行っていました。

・強盗はよく,この道路の人けのない場所で旅行者を待ち伏せしていました。特に,1人で旅行している人は狙われました。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

善きサマリア人の法(よきサマリアびとのほう、(英語: Good Samaritan laws)とは、「災難に遭ったり急病になったりした人など(窮地の人)を救うために無償で善意の行動をとった場合、良識的かつ誠実にその人ができることをしたのなら、たとえ失敗しても結果責任を問われない」という趣旨の法である。良きサマリア人法、よきサマリア人法ともいう。
誤った対応をして訴えられたり処罰を受ける恐れをなくして、その場に居合わせた人(バイスタンダー)による傷病者の救護者の合理的な救護行為を法的に保護し、またそのような救護を促進しよう、との意図がある。
アメリカやカナダ、オーストラリアなどで施行されており、近年、日本でも立法化すべきか否かという議論がなされている。
~wikipedia~