医療経営士のブログ

医療経営士1級の勉強、事務長職の仕事、日々のできごと…を

医療経営士1級の勉強⑾ 論文問題②

2024-05-06 | 医療経営士の勉強

みなさま、こんにちは。

前回は論文問題の問1で、①~④の勉強を説明しましたが、一部補足しておきたいと思います。

 

<問1 地域医療連携推進法人を活用してどのような経営改善が考えられるか論述せよ   400字程度>

(解答例 ) 地域医療連携推進法人

地域医療連携推進法人(以下、推進法人)の活用による経営改善について、人・モノ・金の観点から考えてみる。

推進法人の参加法人病院の診療科が重複する場合、診療科を統合することにより手術件数、 患者数の増加が期待される。推進法人に本部機能を集中させることにより、各参加法人にある総務・経理等を集約化することができる。参加法人間の人事交流、共同研修によるシナジー効果が期待される。

複数の参加法人で構成される推進法人グループは、参加法人単体よりも価格交渉力が強まる。医薬品・医療材料の共同購入、医療機器の共同利用によりコスト削減が可能となる。病床利用率が満床に近い病院へ病床を融通すれば、単価の高い救急患者や手術患者の受け入れができる。

一部参加法人の経営状況が厳しい場合、推進法人から参加法人に貸付をすることで資金繰りが改善される。  359字                                                      

                            医療経営士1級予想問題集 長 英一郎著

 

<③ 以上の、My問題集、資料、ChatGPT解答例などから、わからないワードを調べてまとめる>

この部分について

論文記述形式は未知の問題が出題されるので、あくまで、この問1の答案だけに絞るのではなく、

この地域医療連携推進法人に関連して、違った形で出題されても答えられるようにしようと意識。

そこで、面倒なのですが、調べたり集めたりした資料から、自分なりにノートにまとめました。

 

  

            問題には直接関係ないようなことも幅広く。また後の学習で追加も…

 

  

             ノートにまとめたものの、あまり見返してないようなページも…

 

  

              ページは空けていたものの、全くまとめなしのページも…

 

まとめるぞ~!と、あまり気張らず、必要に応じて行いました。

最初は頑張りましたが、次第に資料だけでは頭に残らない内容のみに絞って。

また、文字もまとめ方も、自分で読めればいいので決して綺麗ではありません。

次回は、また短文問題に戻ります。