![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000062236.jpg)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
これから水温が徐々に上がり、10度近くになれば、いよいよ渓流釣りのシーズンが到来。
余野川沿いにある ここ箕面の北端 止々呂美(とどろみ)では
渓流釣りやバーベキュー、夏場には川遊びもOK
対岸では、毎週日曜日(今年は、今度の日曜日3月11日から)ふれあい朝市を開催
あられやおかき、ぜんざい、お餅の販売、そしてヤキイモも…
山があり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7c/7086980c1ae451b14c8bb5c1d764d6d4.jpg)
川があり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b6/9983b5881aa4e2aa57d277bff6dcf9c9.jpg)
笑顔があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2e/af826ffe7953a75460da985098b0a93e.jpg)
棚田があり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/73/c1bb3c0b03347a62c66fc3efaf5848f3.jpg)
春ともなれば、山桜やこぶしが咲き…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f0/3eb6234e9527d1a01c2da6fe643e5b29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d2/34ab3c145ea16588ba209cd50b31e67c.jpg)
余野川では渓流釣り、たくさん釣れることもあれば釣れないことも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/25/7f3b28e090cf96e131d41128124b8081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a6/bafbf0683d8d2057f61de13e6514ff79.jpg)
夏ともなれば、アユが泳ぐ清流で川遊び…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/37/1dbcbc7bf1d8592c91478d827746fb09.jpg)
バーベキュー会場では様々なドラマが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/17/ba4798ac1960d9a9932a1a6bf3156917.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0e/a2acac852cdbafe2c9b349d8c05ad908.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f9/1f1ad36c8d24e6a4a340fe1ff24d1086.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4d/29d6d2b8e53945201269d9efa0789d81.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
朝市では、地元の新鮮な野菜や果物、花などが出荷され…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/04/c04e38b43bf38915f599a691651dac77.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
ここ箕面の北端、止々呂美(とどろみ)で
大自然を満喫、スローな一日を楽しんでみませんか。
ドライブ方々ぜひお立ち寄りを…
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000061034.jpg)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)
平成24年の止々呂美(とどろみ)業協同組合の3月までの営業日は、
日曜日のみとなります。
3月の営業日は、 4日、 11日、 18日 25日の各日曜日
そして4月からは、毎週土曜日・日曜日・祝日が営業日となります。
バーベキュー会場は寒くてもオープン。
この時期は風がなく、陽が照っていればいいのですが…
余野川には、ニジマス、アマゴや岩魚を放流中。
昨年の平均釣果は、一人5~6匹。多い人は10匹、15匹超も
(でも、釣れない人もいます。釣りは、腕半分 運半分ですから)
止々呂美(とどろみ)漁業協同組合が運営する
バーベキュー&渓流釣りの営業時間は、
午前8時~午後4時30分 雨天利用不可
◇渓流釣りのこの時期 長靴は必需品です。
ここ止々呂美(とどろみ)寒さは想像以上ですので
くれぐれも寒さ対策を十分に…
◇バーベキューは、すべて利用者の方で準備していただくことになりますので、お忘れ物がないように、…
◇ペット連れの利用はできません。
止々呂美(とどろみ)バーベキューや釣りの料金は
まず、駐車場は無料
漁業協力金が 高校生以上 300円
小・中学生 100円
(バーベキューをする人は、この料金のみです)
釣りをするには、漁業協力金の他に釣り料金が必要
大人(高校生以上・男) 2,000円
女性・中学生 1,000円
小学生 500円
(小学生の釣り料金は、平成24年4月からは1,000円に改定されます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。)
なお、竿がない時は、貸し竿セット 1,000円
(仕掛け付き竿に、エサのブドウ虫かイクラ付き、バケツ付き)
情報は
大阪府ホームページ「余野川/釣り」をご参照。
アマゴやイワナは、ニジマスと違って釣るのは難しいですが、岩陰に潜んでいるのを根気よくおびき出すのがポイント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d2/e87dc43134c90d9d5bbc52be3c7fb754.jpg)
特にイワナは、岩陰に潜んでいますので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9e/e7dbee8bf47727892bff9f0dd25e60dc.jpg)
真冬の渓流釣りや寒くてもバーベキューはいかがですか。それではまた…
渓流釣りやバーベキュー会場へは、箕面有料トンネル北出口 最初の信号を左折。
国道423号線を亀岡方面へ道なりで進むと…
2~3分で左手に セブンイレブンがあり
さらに2分を道なりに進むと 村の風景が途切れ緩やかなカーブがあり、
大向橋(おんこうばし)を左折すると渓流釣り・川遊び・バーベキュー会場に到着。
朝市会場は、大向橋(おんこうばし)を過ぎて500メートル、国道沿いに…
朝市の赤い旗が目印
地図は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/30/aed72d96c9690f2c5ed362f08be63211.jpg)
朝市の開催は 平成24年は 3月11日(日)から12月23日(日)まで
毎週日曜日 午前8時から12時
ただし、品物が売り切れ次第早く終了することがありますので、ご了承ください。
詳しい情報は、
箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照。
それではまた。