~四季の花~マイガーデニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
中央競馬 ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
雨の多い信じられないような8月が終わり、今日から9月
9月に入ったというだけでも、まして今朝の涼しさは秋の気配。
みなさまの日々はいかがですか。
私はといえば、気分を一新
初心に戻り、やるからには何事にも「じゃまくさがらずに取り組もう」
などと思っているのでありますが…。
野菜作りは土づくり
マイブレンド肥料は
大きな黒い果樹を植えるプラスチック鉢に
もみ殻とバーク堆肥を混ぜ、米ぬかを混ぜ、水をかけて発酵させる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/76/2cfc13541deb2d4ac781dbda85c7d0f8.jpg)
野菜を植え付ける際に、
この発酵したもみ殻に、さらに油かすを加え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ec/1322085ad212588b870d8e135421362b.jpg)
JAの神徳特号8-8-8を混ぜ
元肥として使う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/02/71e5de6d1702fcd64613bdd73415a0d1.jpg)
これが毎度のことながら、けっこうじゃまくさい。
私は呟くのであります。
「邪魔くさがらない。いい野菜を作るポイントの一つは、植え付けの際の元肥
何でもポイントを外したら、何をしているか分からんようになるで…」
人は単純なもので褒められるとついつい嬉しくなり、俄然やる気が出てくる。
思わぬ好成績は、さらに次なる挑戦へと意欲を高めてくれる。
が、しかし…
この逆も人生には多々ある。
思えば、教育も仕事も野菜作りも日常生活もしかりである。
老けこみ寝込むには早すぎるし、今更無茶をすれば笑われる我が微妙な年代には、
残されたチャンスはそう多くはない。
だからこそ
絶えず初心に帰り、反省点を次に活かし、エネルギッシュに生きなければならない。
ポイント&タイミングを逃さない、はずさない。
そこが大事やねん!
だからこそじゃまくさがらない。
それではまた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
女性の視点から開発された選べる3色ミシン~あのアイシン精機から~
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+66OZ6)
![](http://www.egatama.jp/images/p_campaign28.jpg)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+BWGDT)
「冷え」やダルさなど、様々な不調の原因の一つは「めぐり」の悪さにあると言われています。
生活習慣が変化し、昔の人よりも「冷え」を感じやすいと言われる現代人。
健康の根本である「めぐり」を整え、体の基礎から、はつらつ、元気を目指したいものですね。
ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一
☆こんな方にお勧めします。
・1年中くつ下が手放せない。 ・顔色がよくない。 ・体が重くガチガチ。
・冷えが気になる。 ・曲げ伸ばしに違和感がある。
大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる
![](http://im.belluna.jp/belluna/ph/O/2136/1003982136/DMIDDLE.JPG)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXMRN+F467OY+211G+BWGDT)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2492_1.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
雨の多い信じられないような8月が終わり、今日から9月
9月に入ったというだけでも、まして今朝の涼しさは秋の気配。
みなさまの日々はいかがですか。
私はといえば、気分を一新
初心に戻り、やるからには何事にも「じゃまくさがらずに取り組もう」
などと思っているのでありますが…。
野菜作りは土づくり
マイブレンド肥料は
大きな黒い果樹を植えるプラスチック鉢に
もみ殻とバーク堆肥を混ぜ、米ぬかを混ぜ、水をかけて発酵させる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/76/2cfc13541deb2d4ac781dbda85c7d0f8.jpg)
野菜を植え付ける際に、
この発酵したもみ殻に、さらに油かすを加え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ec/1322085ad212588b870d8e135421362b.jpg)
JAの神徳特号8-8-8を混ぜ
元肥として使う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/02/71e5de6d1702fcd64613bdd73415a0d1.jpg)
これが毎度のことながら、けっこうじゃまくさい。
私は呟くのであります。
「邪魔くさがらない。いい野菜を作るポイントの一つは、植え付けの際の元肥
何でもポイントを外したら、何をしているか分からんようになるで…」
人は単純なもので褒められるとついつい嬉しくなり、俄然やる気が出てくる。
思わぬ好成績は、さらに次なる挑戦へと意欲を高めてくれる。
が、しかし…
この逆も人生には多々ある。
思えば、教育も仕事も野菜作りも日常生活もしかりである。
老けこみ寝込むには早すぎるし、今更無茶をすれば笑われる我が微妙な年代には、
残されたチャンスはそう多くはない。
だからこそ
絶えず初心に帰り、反省点を次に活かし、エネルギッシュに生きなければならない。
ポイント&タイミングを逃さない、はずさない。
そこが大事やねん!
だからこそじゃまくさがらない。
それではまた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
女性の視点から開発された選べる3色ミシン~あのアイシン精機から~
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+66OZ6)
![](http://www.egatama.jp/images/p_campaign28.jpg)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+BWGDT)
「冷え」やダルさなど、様々な不調の原因の一つは「めぐり」の悪さにあると言われています。
生活習慣が変化し、昔の人よりも「冷え」を感じやすいと言われる現代人。
健康の根本である「めぐり」を整え、体の基礎から、はつらつ、元気を目指したいものですね。
ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=205RHE+64VU7M+2EZO+1BOE4I)
・1年中くつ下が手放せない。 ・顔色がよくない。 ・体が重くガチガチ。
・冷えが気になる。 ・曲げ伸ばしに違和感がある。
大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXMRN+F467OY+211G+BWGDT)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキング</strong>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->
<!-- entry-bottom -->
<div class=](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)