(四季のガーデニング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
今年も早や秋分の日、暑さもこの日まで
季節の変わり目
みなさまの日々はいかがですか。
玄関の生け花が秋らしくなり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9c/5f53fabe40bc82941fdc1f6163be3919.jpg)
庭の隅ではピンクの秋明菊が数輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/80/14f1b212bb6bdf6fa7af13e2fd32ecf4.jpg)
この時期の畑作業は、もっとも忙しい時期
玉ねぎの種を蒔くために、9月19日 通称 空芯菜(エンサイ)正式名エンサイを片づけ
7月25日 収穫が始まった空芯菜(エンサイ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d4/5859148aa84b7eca1a31c2ab75cd1205.jpg)
パリパリとした食感で、青物が少ない夏野菜の中では、貴重な存在だったが、
今はどうやらブームを過ぎたようで…。
朝市でもあまり売れない。
空芯菜(エンサイ)は、ベーコンや豚肉などとニンニク炒めをするのが定番。
一番美味しのは、最後に焼き肉のタレで仕上げると絶妙。
しかし、たまに食べるから美味しいのであって、また次もという気にはならない。
収穫して、水道水でジャブジャブ洗い
夏場は、すぐにフニャフニャになるし
我が野菜群の分類では、C類。
A群…我が家で食べるために作る野菜、たくさんできた時だけ朝市に出荷
B群…我が家で食べるために作るが、朝市にも出荷するため多めに栽培する
C群…我が家でたまに食べ、朝市に出荷することを主体に栽培する
止めたやめた、来年は植えないつもりである。
人間の習性は不思議なもので、去年植えつけたり、種を蒔いたものは
来年も同じようにするのである。
それも年がいくほど、無条件に同じことを繰り返す。
来年はしない、今年限りで空芯菜(エンサイ)は止めてやる…。
私は呟くのであります。
「限られた畝数、何かを増やそうと思えば、
何かをやめなければならない」
それではまた。
アフリエイト広告欄![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](http://im.belluna.jp/belluna/ph/O/6401/1003956401/DMIDDLE.JPG)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXMRN+F467OY+211G+BWGDT)
![](http://im.belluna.jp/include/14aw/ryuryu/OAHX-00050_1/img/140729/140729_index_04.jpg)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXMRN+F467OY+211G+BWGDT)
![小林製薬のグルコサミン&コラーゲンセット](http://www.affiliate-b.com/upload_image/1622-1233195401-3.gif)
![](http://track.affiliate-b.com/imp/V1622w/A213909Q/s33869f)
小林製薬の通信販売 一品からでも送料無料![](http://track.affiliate-b.com/imp/V1622w/A213909Q/d70715w)
贈り物に大好評!神戸フランツの半熟チーズケーキ
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+60OXE)
梅干しの梅翁園
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXMRN+DEUKDU+2KMG+5YJRM)
![](http://www.irisplaza.co.jp/IMAGE/HK/PRODUCT/w230/H536555.jpg)
![](http://track.affiliate-b.com/lead/E5292Z/A213909Q/G271559_Z)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
今年も早や秋分の日、暑さもこの日まで
季節の変わり目
みなさまの日々はいかがですか。
玄関の生け花が秋らしくなり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9c/5f53fabe40bc82941fdc1f6163be3919.jpg)
庭の隅ではピンクの秋明菊が数輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/80/14f1b212bb6bdf6fa7af13e2fd32ecf4.jpg)
この時期の畑作業は、もっとも忙しい時期
玉ねぎの種を蒔くために、9月19日 通称 空芯菜(エンサイ)正式名エンサイを片づけ
7月25日 収穫が始まった空芯菜(エンサイ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d4/5859148aa84b7eca1a31c2ab75cd1205.jpg)
パリパリとした食感で、青物が少ない夏野菜の中では、貴重な存在だったが、
今はどうやらブームを過ぎたようで…。
朝市でもあまり売れない。
空芯菜(エンサイ)は、ベーコンや豚肉などとニンニク炒めをするのが定番。
一番美味しのは、最後に焼き肉のタレで仕上げると絶妙。
しかし、たまに食べるから美味しいのであって、また次もという気にはならない。
収穫して、水道水でジャブジャブ洗い
夏場は、すぐにフニャフニャになるし
我が野菜群の分類では、C類。
A群…我が家で食べるために作る野菜、たくさんできた時だけ朝市に出荷
B群…我が家で食べるために作るが、朝市にも出荷するため多めに栽培する
C群…我が家でたまに食べ、朝市に出荷することを主体に栽培する
止めたやめた、来年は植えないつもりである。
人間の習性は不思議なもので、去年植えつけたり、種を蒔いたものは
来年も同じようにするのである。
それも年がいくほど、無条件に同じことを繰り返す。
来年はしない、今年限りで空芯菜(エンサイ)は止めてやる…。
私は呟くのであります。
「限られた畝数、何かを増やそうと思えば、
何かをやめなければならない」
それではまた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXMRN+F467OY+211G+BWGDT)
![](http://im.belluna.jp/include/14aw/ryuryu/OAHX-00050_1/img/140729/140729_index_04.jpg)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXMRN+F467OY+211G+BWGDT)
![小林製薬のグルコサミン&コラーゲンセット](http://www.affiliate-b.com/upload_image/1622-1233195401-3.gif)
小林製薬の通信販売 一品からでも送料無料
贈り物に大好評!神戸フランツの半熟チーズケーキ
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+60OXE)
梅干しの梅翁園
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXMRN+DEUKDU+2KMG+5YJRM)
![](http://www.irisplaza.co.jp/IMAGE/HK/PRODUCT/w230/H536555.jpg)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)