(四季のガーデニング)


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
もう金曜日、1週間はあっという間
みなさまはいかがお過ごしですか。
9月中旬から、わずかばかりのスダチを出荷


写真の左がスダチで、右が最後のトマト
スダチの実付きは昨年の10分の1ほど

8月の我が家の贅沢 皮を擦って、ソーメンの薬味に。
9月から10月は
さんまの塩焼きにスダチをかけ
湯豆腐に…
お湯割りに…
毎朝のチリメンジャコ(カエリチリメン)にかけ…。
畑に植えたただ1本のスダチ

朝市にも出荷すれば、必ず売れるし、おまけに出荷期間は長い。
花と果樹栽培、趣味がもっとも実益を生んだのがこのスダチ
今年は裏年とはいえ、極端に実付きが悪い。
今年はじっくり休養してもらい
来年の2・3月、見事な剪定をし
風通し、日当たりをよくしてやろう。
今からそんなことを考えているのでありますが、それではまた。
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
「
アフリエイト広告欄
」


ディズニーグッズ専門店 ファンタジーナビ







(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
もう金曜日、1週間はあっという間
みなさまはいかがお過ごしですか。
9月中旬から、わずかばかりのスダチを出荷


写真の左がスダチで、右が最後のトマト
スダチの実付きは昨年の10分の1ほど

8月の我が家の贅沢 皮を擦って、ソーメンの薬味に。
9月から10月は
さんまの塩焼きにスダチをかけ
湯豆腐に…
お湯割りに…
毎朝のチリメンジャコ(カエリチリメン)にかけ…。
畑に植えたただ1本のスダチ

朝市にも出荷すれば、必ず売れるし、おまけに出荷期間は長い。
花と果樹栽培、趣味がもっとも実益を生んだのがこのスダチ
今年は裏年とはいえ、極端に実付きが悪い。
今年はじっくり休養してもらい
来年の2・3月、見事な剪定をし
風通し、日当たりをよくしてやろう。
今からそんなことを考えているのでありますが、それではまた。
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中




「



ディズニーグッズ専門店 ファンタジーナビ


