阪神タイガース ホーム用
安藤統夫監督就任により採用されたデザイン。チームカラーの黄色が消え、モノトーンスタイルとピンストライプキャップ(ブリム、THマークは黒)が復活。途中マイナーチェンジを重ねつつ、基本デザインは2006年の25年間に渡って採用。この間1985年・2003年・2005年の3度のリーグ優勝を果たした。
私がNPBを見るようになった1984年には採用されていたデザインなので、阪神といえばこのユニフォーム!というお気に入りのデザインである。余談だが、全く野球に興味のなかった母もこの阪神のユニフォームのデザインは高く評価していて、12球団で最も美しいと言っていたぐらいだ。
【マイナーチェンジの概要は下記の通り】
①1982~1983年 プルオーバー。背番号は従前からのゴシック書体(丸文字)
#31 掛布雅之
②1984~1987年 引き続きプルオーバー。ホーム用の背番号の書体がゴシック書体からビジター用と同様の角型となる。
#44 ランディ・バース
③1988~1990年 村山実監督の意向によりボタン式に変更。(余談だがビジター用キャップのHTロゴが白から銀色に変更)
#44 セシル・フィルダー
#4 マット・キーオ
④1992~2000年 1985年の日本一にあやかり、プルオーバータイプが復活
#20 郭李建夫
⑤2000~2006年 当時の野村監督の提案によりホーム用縦縞プキャップが廃止、従前のビジター用キャップがホーム・ビジター兼用になる。
#1 中込伸
⑤2001年~2006年 星野仙一監督就任に伴いボタン付きプルオーバータイプ(ボタンが外れるのは上から数個まで、残りは飾り)に変更。背番号、胸番号の書体も高校野球型に変更
#54 ジェフ・ウィリアムス
私が所有しているのは上記⑤タイプ。しかし、一番好きなタイプは当然ボタン式の③。しかし、当時群馬の片田舎に住む中学生の私に購入するすべもなく、上京後④タイプを購入して妥協していたが、プルオーバーとは言え、一応ボタン式スタイルに変更になったので⑤タイプのレプリカジャージに買い替え、④タイプのプルオーバーは着用しないから破棄してしまった。
上記の通り、⑤タイプとセットになっていたキャップはクラウン・ブリム共にブラックのキャップだったが、私は殊の外、個性的な縦縞キャップを気に入っていたので、このジャージ着用時は常に縦縞キャップを着用している。このジャージには縦縞キャップが一番しっくり来る。きっとNPBを見始めたとき採用されていた、この組み合わせの印象が強いんだろうなぁ~
※その他グッズはこちら
安藤統夫監督就任により採用されたデザイン。チームカラーの黄色が消え、モノトーンスタイルとピンストライプキャップ(ブリム、THマークは黒)が復活。途中マイナーチェンジを重ねつつ、基本デザインは2006年の25年間に渡って採用。この間1985年・2003年・2005年の3度のリーグ優勝を果たした。
私がNPBを見るようになった1984年には採用されていたデザインなので、阪神といえばこのユニフォーム!というお気に入りのデザインである。余談だが、全く野球に興味のなかった母もこの阪神のユニフォームのデザインは高く評価していて、12球団で最も美しいと言っていたぐらいだ。
【マイナーチェンジの概要は下記の通り】
①1982~1983年 プルオーバー。背番号は従前からのゴシック書体(丸文字)
#31 掛布雅之
②1984~1987年 引き続きプルオーバー。ホーム用の背番号の書体がゴシック書体からビジター用と同様の角型となる。
#44 ランディ・バース
③1988~1990年 村山実監督の意向によりボタン式に変更。(余談だがビジター用キャップのHTロゴが白から銀色に変更)
#44 セシル・フィルダー
#4 マット・キーオ
④1992~2000年 1985年の日本一にあやかり、プルオーバータイプが復活
#20 郭李建夫
⑤2000~2006年 当時の野村監督の提案によりホーム用縦縞プキャップが廃止、従前のビジター用キャップがホーム・ビジター兼用になる。
#1 中込伸
⑤2001年~2006年 星野仙一監督就任に伴いボタン付きプルオーバータイプ(ボタンが外れるのは上から数個まで、残りは飾り)に変更。背番号、胸番号の書体も高校野球型に変更
#54 ジェフ・ウィリアムス
私が所有しているのは上記⑤タイプ。しかし、一番好きなタイプは当然ボタン式の③。しかし、当時群馬の片田舎に住む中学生の私に購入するすべもなく、上京後④タイプを購入して妥協していたが、プルオーバーとは言え、一応ボタン式スタイルに変更になったので⑤タイプのレプリカジャージに買い替え、④タイプのプルオーバーは着用しないから破棄してしまった。
上記の通り、⑤タイプとセットになっていたキャップはクラウン・ブリム共にブラックのキャップだったが、私は殊の外、個性的な縦縞キャップを気に入っていたので、このジャージ着用時は常に縦縞キャップを着用している。このジャージには縦縞キャップが一番しっくり来る。きっとNPBを見始めたとき採用されていた、この組み合わせの印象が強いんだろうなぁ~
※その他グッズはこちら