今日は、最近食べた美味しいスイーツをご紹介したいと思う👍

大丸京都では、時々この様な出張販売をしているので、有難い(*^。^*)

メープルシュガーを発酵バター生地に練り込んで焼き上げ、バターチョコをサンドした" メープル バター クッキー(9枚入り950円)がこちら↓
サクサクした食感とメープルの香りを楽しめるクッキーだった😄

たっぷりのメープルシュガーを含ませて表面をカリッと焼き上げたメープル味のフィナンシェは、リッチな味わいで美味しかった(*^。^*)

以前にもご紹介した事があるくらいガトーフェスタ ハラダのラスクは私のお気に入りのスイーツの1つなのだけれど、その中でも、こちらのヘーゼルナッツ味のミルクチョコレートをコーティングしたラスクは、ベストスリーに入る美味しさなのだ🎵

次にご紹介するのは、主人がバレンタインで頂いたゴディバの" ドーム バームクーヘン ショコラ&あまおう苺 "でこちら↓
ベルギー産チョコレートを使用したフィリングを閉じ込めたショコラと、あまおう苺を使用したフィリングを閉じ込めたあまおう苺は、外側のバームクーヘンもしっとりとした味わいで美味しかった(*^。^*)

息子が大学生だった頃に住んでいた四条大宮駅のすぐ近くにお店があり、時々購入していた思い出のフルーツサンド🥪なのである🎶

ヤオイソのフルーツパフェも、これ又絶品なので、京都に行ったら是非試してみてね(^^)d

先ず最初にご紹介するスイーツは、先日京都の大丸に期間限定で販売されていた「ザ・メープルマニア」の" メープル バター クッキー "と" メープル フィナンシェ "(*^.^*)
この地方や関西では販売されていないスイーツなので、迷わすゲット👍

大丸京都では、時々この様な出張販売をしているので、有難い(*^。^*)
専用の紙袋も包装紙も可愛くて、ホワイトデーのお返しにもピッタリだった✌️

メープルシュガーを発酵バター生地に練り込んで焼き上げ、バターチョコをサンドした" メープル バター クッキー(9枚入り950円)がこちら↓

サクサクした食感とメープルの香りを楽しめるクッキーだった😄
そして、息子が買ってくれた" メープル フィナンシェ(1080円)がこちら↓

たっぷりのメープルシュガーを含ませて表面をカリッと焼き上げたメープル味のフィナンシェは、リッチな味わいで美味しかった(*^。^*)
次にご紹介するのは、「ガトーフェスタ ハラダ」の期間限定商品の" グーテ・デ・ロワ・プレミアム ノゼット(864円)でこちら↓

以前にもご紹介した事があるくらいガトーフェスタ ハラダのラスクは私のお気に入りのスイーツの1つなのだけれど、その中でも、こちらのヘーゼルナッツ味のミルクチョコレートをコーティングしたラスクは、ベストスリーに入る美味しさなのだ🎵
とにかく、食べている間中至福の時間が過ごせるくらいの美味しさで、このラスクと入れ替わりで販売される1番のお気に入りのラスクである、3種のベリーの" クーデ・ロワ・トリプルベリー "を次回ゲットするのが今から楽しみでしょうがない(*^.^*)

次にご紹介するのは、主人がバレンタインで頂いたゴディバの" ドーム バームクーヘン ショコラ&あまおう苺 "でこちら↓

ベルギー産チョコレートを使用したフィリングを閉じ込めたショコラと、あまおう苺を使用したフィリングを閉じ込めたあまおう苺は、外側のバームクーヘンもしっとりとした味わいで美味しかった(*^。^*)
最後にご紹介するのは、こちらも息子から買ってくれた京都で有名な老舗のフルーツパーラー「ヤオイソ」が出している" フルーツサンド"でこちら↓

息子が大学生だった頃に住んでいた四条大宮駅のすぐ近くにお店があり、時々購入していた思い出のフルーツサンド🥪なのである🎶
とにかくフルーツが絶品の極上のフルーツサンドは、ここでしか味わえない逸品なのだ🎵

ヤオイソのフルーツパフェも、これ又絶品なので、京都に行ったら是非試してみてね(^^)d
最近、運動不足で代謝が落ちている為、甘いものを控えている私だけれど、サボりがちだったウォーキングも本格的に再開して、又美味しいスイーツを楽しむつもり(*^。^*)
