感じるままに・・大人の独り言

日頃感じる事や、国内外の行く先々の美味しいグルメや観光スポットを独自の目線と本音で発信して行きたいです。

「生誕150年 横山大観展」〜京都国立近代美術館に行って来た(*^ー^)ノ♪

2018-07-31 21:07:00 | お気に入りの絵画・美術展
7月13日の金曜日、名古屋の親友と一緒に平等院鳳凰堂と青蓮院門跡を拝観し、「蓮月茶や」で美味しいお豆腐料理を堪能した私達は、この日のお目当ての1つである「横山大観展」を観に京都国立近代美術館にやって来た(*^。^*)


美術館の前には、横山大観の" 群青富士 "の巨大看板が出ていた↓


パンフレットにも記載されている様に、黄色と群青色と白だけの富士山の絵なのに、実物は巨大な事もあるがとにかく「雄大、壮大、無限大」のパワーを感じてしまう作品だった↓


私達が観に行ったのは、後期の展覧会だったので、先程の「群青富士」の作品は観る事が出来たが、裏面のパンフレットにある" 紅葉 "や見開きの中で紹介されている" 夜桜 "の作品は前期限定で観れず、本当に残念だった(;-;)


見開きのパンフレットの内容がこちら↓


今回の展覧会は、代表作を網羅した10年ぶりの生誕記念大回顧展との事で、" オール大観 "と題するくらいの横山大観をたっぷり楽しめる展覧会だった(^^)d

中でも目玉作品として注目を浴びたのが、見開きのパンフレット右上にも掲載されている、「白衣観音」である✨
100年ぶりに発見されて、昨年メディアでも取り上げられていたのでご存じの方も多いと思うが、かく言う私も一目惚れしてしまい、この日を心待ちにして過ごして来た一人である(*^。^*)
「白衣観音」がこちら↓


まだ発見されて日が浅いせいか、ミュージアムショップで白衣観音のグッズを探したのだけど、葉書しか見つからなかった(;-;)

この神々しい表情とオーラは横山大観ならではだろうなぁ✨
本物の前では、うっとりしてしまうくらい素晴らしかった👍

他のみどころとしては、水墨画の集大成と言われていて、日本一長い画巻の重要文化財「生々流転」も見応えがある作品だった(^^)d

横山大観の絵は、実に色んなタッチの作品があって、本当に同じ人が描いているの?なんて思ってしまうくらい多彩で飽きない。

金曜日の平日なのに老若男女の物凄い人出で、横山大観の人気の高さを物語っているなぁと思ってしまった。
私達と入れ替わりには、修学旅行生達が大勢やって来てて、この子達はこの時期に京都にやって来れて横山大観展を観れるなんて、なんて幸せなんだろうと思ったくらいだ(^^;

こちらの作品も可愛くて上品な色合いが素敵だ🎵


白衣観音の他に、私が気に入った作品がこちらの「流燈(明治42年:1909)」↓


横山大観は、とても綺麗な女性を描いてて、しかも正統派の美人画なので、暫く眺めていたくなるくらいである(*^。^*)
おまけに色合いや仕上がりが、何とも言えず上品なのだ🎵

私達は、そんな魅力溢れる横山大観の世界をたっぷりと堪能する事が出来て大満足(*^O^*)

私と親友は美術館巡りが趣味なので、毎年数回は一緒に絵画展や展覧会を観に行ってるが、今年は4月に名古屋で開催された「モネ展」を皮切りに、今月が「横山大観展」、8月は「ビュールレ・コレクション展」、そして9月は又京都で開催される「東山魁夷展」を観に行く予定となっている🎵

2月には地元のママ友達と「ゴッホ展」も観に来たし、私にとってはまさに絵画展三昧の年である(*^。^*)
来年には、クリムト展もあるみたいだし、巨匠の絵画展が目白押しでワクワクしちゃう(*´∇`*)

と言う事で、私の目の前にはもう既に何本かのニンジンがぶらさがっているのだ🎵

これらのニンジンを楽しみに、この暑い夏を元気に乗り切らないとネ(^o^)v

「世界遺産・平等院鳳凰堂②」〜独身時代に出会った不思議な物体は、鳳翔館にあった雲中供養菩薩だったかも⁉️

2018-07-30 05:46:00 | オススメの神社仏閣
梅雨も明けて猛暑が始まって直ぐの7月13日、前日に京都入りした私は、京都駅で名古屋から新幹線でやって来た親友と一緒に平等院鳳凰堂にやって来た(*^。^*)
平等院鳳凰堂の①については、こちらの記事を読んでネ
平等院鳳凰堂がこちら↓


蓮の花が美しい平等院鳳凰堂の建物を阿字池に沿って歩きながら堪能し、御朱印をゲットした私達は、次の目的地である鳳翔館の入り口が分からずに暫く周りをウロウロ(^o^;)
漸く鳳翔館の入り口に辿り着いた💦

「ミュージアム鳳翔館」がこちら↓


入り口がこちら↓


鳳翔館では残念ながら写真撮影禁止だったのでご紹介出来ないが、こちらには、国宝の梵鐘や鳳凰一対、雲中供養菩薩像、十一面観音立像等が安置されている。

中でも、雲中供養菩薩像を見た瞬間、私は鳥肌が立つくらいビックリしてしまった(*_*)
何故って、独身時代、名古屋に住んでいた頃に見た不思議な" 何か "にそっくりだったからだ、、(((^_^;)
ネットで拾って来た雲中供養菩薩像がこちら↓


夢か幻かいまだに分からないが、独身時代のある夏の夜、独り暮らししていたマンションで寝苦しくて目覚めた私の足の上の天井近くに、この雲中供養菩薩様にそっくりな物体がほのかな光に包まれる様に浮いていて、私の方を笑いながら見ているではないか!!(゜ロ゜ノ)ノ

目があった瞬間に「ギャア〜〜‼️」と悲鳴をあげて目を閉じてしまった程驚いた私は、バクバクする心臓が暗闇に響き渡る様に聞こえていたのを今でも覚えている(^^;

「な、なんだ、、あれは⁉️、なんなんだ💦」と暫くパニクってタオルケットを被っていたが、勇気を振り絞ってそおっと見てみたところ、その不思議な物体は消えていた、、

その不思議な物体の正体は、今までずっと分からずに来たのだけど、平等院鳳凰堂でよもや再会出来る?なんて夢にも思わなかった私。とにかくそのくらい似ているのだ(((^_^;)


親友にもこの時の話をすると、親友は「ユッコの所に遊びに来たんだわ(笑)」と、別に驚いた様子も見せずに笑っていた(^^;

そうなのだ、私は時々不思議な体験をする(((^_^;)
小学生の頃にも夜中に目を覚ました時に、少し離れた所から私をじっと見つめる" かまくらオバケ (雪で作るかまくらの様な物の中にお地蔵様の様な顔があったので、こう名付けた) "を目撃した事があり、こちらはゴールデンウィークに行った三千院の" わらべ地蔵 "にそっくりだった、、
わらべ地蔵がこちら↓


その他にもUFOも何度か見ているし、、(^^;
なので、親友もちょっとやそっとじゃあ驚かないのだ(((^_^;)

そんな" とんでも話"をしながら展示室を出た私達は、ミュージアムショップで記念のお土産を買う事に。


私はこちらの真ん中の平等院鳳凰堂が描かれている茶色いマグネットを購入↓


冷房がキンキンに効いているミュージアムにいて、ミュージアムショップから見える外の景色等を眺めながら暫く涼んでいた事もあり、猛暑の中で汗だくになった身体の汗も漸く引いて落ち着いた私達(^^)d


元気を取り戻し鳳翔館を出た私達は、拝観コースに戻る事に(*^ー^)ノ♪


鳳翔館の横にある旧南門がこちら↓


至る所に蓮の花の鉢が置かれている↓


鳳翔館を出ると見えて来るのが、「浄土院」↓


その奥に見えるのが、「羅漢堂」↓


裏側から見た鳳凰堂がこちら↓


鳳凰堂をぐるっと回る形で歩いて来た私達は、元来た入り口の近くにあったこちらの不動堂の中に入ってみる事に(*^ー^)ノ♪


不動堂がこちら↓
こじんまりとした普通のお寺の様な建物である。


お庭には、名前は忘れちゃったけど、パイナップル何とかと言うお花も目を引いた🌼


御朱印も頂けると言う事で、こちらでゲット👍


御朱印がこちら↓


不動堂を拝観した私達は、拝観コースのスタート地点に戻って来た(^^)d


今回は時間の余裕がなかったので行かなかったが、鳳凰堂の中にある仏像や壁屏画等も拝観出来る(^^)d

この時期のこの世の極楽浄土の様な平等院を拝観する際には、是非午前中の蓮の花が咲いている時間帯に訪れてみてネ

「平等院鳳凰堂」については、こちらを参考に(*^ー^)ノ♪

住所:〒611-0021 京都府宇治市宇治蓮華116
電話番号:0774-21-2861
最寄り駅:宇治(京阪線)駅から徒歩約9分
営業時間:3月1日~11月30日 9:00~17:00/12月1日~2月下旬 9:00~16:00

文月の嘆き〜自然災害の脅威には手も足も出ない(;-;)

2018-07-29 10:15:00 | 日記
昨日から今日の未明にかけて上陸した台風12号の影響で、私の住んでる地域でも大規模な停電が起きている(*_*)
こんな事は初めてだ、、

おまけに朝方には一時的に断水も発生し、ウチの団地にも給水車が来て飲料水が提供された💦
公園横で給水してくれている様子↓
市の職員さんも大変だ(*゜Q゜*)


夜中に寝苦しくて目が覚めたら、エアコンが停まっていて電気もつかない(*_*)
スマホで調べたら、この地域一帯が停電していると出てたので、諦めて寝たが、ひっきりなしに入ってくる緊急速報やらで熟睡出来ない上に、7時前から広報車が断水と給水のお知らせをしに回って来てたので、起きざるを得なかった私(ToT)

お風呂のお湯も流さずに取っておいてあったし、お水のペットボトルも箱で購入してあるので良いかなとは思ったが、復旧にどれだけかかるか分からなかったので、取り敢えずお水を頂きに行く事に。

主人が昨晩から職場に待機でいなかったので、六キロのお水を2パック両手に下げて何とか持ち帰って来た私💦
有難いのと、西日本豪雨の被災地の人達の苦労を改めて思い知った(・・;)


スマホも充電してあって助かったが、一体いつになったら復旧するのだろうなぁ、、
本当はブログなんて書かずに節電しないといけないんだけど、やる事がないのだ(((^_^;)
ライフラインの大切さを改めて実感している。

とにかく電気が使えないと、なぁんにも出来ない(ToT)
洗濯も掃除もアイロン掛けも出来ないし、それより何より冷蔵庫の中に入れてある食料品が心配だ💦

テレビも見れないから、どこで何が起こってるのかのリアルタイムが分からない(>_<)

地球温暖化の影響がもたらす脅威を改めて感じている(*゜Q゜*)

猛暑も大雨もイレギュラーな台風も、温暖化による自然の警告に他ならないんだろうな。
トランプが「地球温暖化は気のせい」だなんて言ってたけど、アメリカのデスバレーなんて52度近くまで気温が上がったのに、それでもとぼけるつもりなんだろうか。


いけない、いけない💦
ヒートアップしちゃうとキリがない(^^;
もう今日は節電の為にこのくらいにしておこう(^^;

外出するにもホットカーラーも使えない私は髪の毛が気になって、外へも行けない(>_<)

今日中に電気が復旧してくれる事を祈ろう。
西日本豪雨で被災にあった人達に比べたら、贅沢なんて言えないよね(>_<)

それより、これ以上西日本一帯に被害が出ません様に…

今回の台風により、私達一人一人も当たり前の生活に対しての感謝と、温暖化への配慮を今一度考え直す必要があるのではないだろうか。
意識レベルを見直さないとね、、

今日は、ずっと先送りしてほったらかしにしてあった縫い物などをしながら過ごす事にするか、、_(^^;)ゞ

「世界遺産・平等院鳳凰堂①」〜蓮の花が美しいこの世の極楽浄土を思わせる様な建物と庭園✨

2018-07-28 15:05:00 | オススメの神社仏閣
梅雨も明けて猛暑が始まって直ぐの7月13日、前日に京都入りした私は、京都駅で名古屋から新幹線でやって来た親友と待ち合わせし、その後JR奈良線に乗って宇治市に向かった(*^ー^)ノ♪

平等院鳳凰堂は、宇治駅から徒歩10分くらいの所にある。
途中で宇治橋の手前を横切るのだけど、1週間前の西日本豪雨の影響で、川の水位が半端ないくらい増量していて、おまけに流れも物凄くて、大雨の影響がいかに甚大だったかを物語っていた💦


宇治橋の横には宇治市縁の紫式部の銅像とこんな案内板が✨


藤原道長の娘彰子に仕えていた紫式部が書いた「源氏物語」の全編54帖の内の最後の十帖は、物語の主要な舞台が宇治の地に設定されていることから「宇治十帖」と呼ばれている。

「橋姫」ではじまり「夢浮橋」で終わっていることにみられるように、紫式部にとっては源氏物語の終章を書くうえで、川霧にけむる宇治川がなくてはならない舞台装置であったらしい。
そう言った背景により、宇治橋には紫式部の銅像が建てられているんだそう。

今回は行かなかったが、平等院の近くには、「源氏物語ミュージアム」もあるとの事。

宇治橋を渡ると直ぐに鳥居と平等院鳳凰堂の案内板が見えてくる↓


平等院には鳥居を潜らずに、左側の表参道を歩いて行く。平等院表参道がこちら↓
まだ9時半くらいだったのと西日本豪雨の影響なのか、人通りは思ってたより多くなかった。


表参道には、宇治市と言えば" お茶 "と言うだけあり、グリーンティーや抹茶の看板を掲げているお店が目立っていた🌿
数分も歩かない内に、平等院鳳凰堂の石碑が見えて来る↓


平等院鳳凰堂の表門がこちら↓


表門を入った直ぐの所には、立派な藤棚があり、見頃の頃にはさぞかし綺麗だろうなぁと思ってしまった(*^。^*)
そこからはミストが出ていて、この日の京都は35.5度を記録した猛暑だったので朝から蒸し暑く、とても涼しく感じられた🌧️


藤棚の目の前には、阿字池と鳳凰堂が(*^O^*)↓
平等院鳳凰堂は、1052年に関白藤原頼通によって父道長の別荘を寺院に改め創建された約1000年の歴史を持つ世界遺産に登録されている国宝の寺院である。


真正面から見た鳳凰堂↓
この写真を見て思い出す方も多いと思うが、平等院鳳凰堂は、10円硬貨のデザインに使われている(*^ー^)ノ♪
極楽浄土の宮殿をモデルにした鳳凰堂は、中道、左右の翼廊、背後の尾廊からなる他に例を見ない建物。
堂内には、平安時代を代表する仏師定朝の作と確定している現存唯一の仏像・本尊阿弥陀如来坐像をはじめ多くの平安時代・浄土美術の頂点が集約されているのだそう。


池の回りには、色んな種類の蓮の花の鉢が置かれていて、蓮の花と一緒に収めた平等院の写真は本当に極楽浄土の様に美しい✨

鳳凰堂を正面から見た姿が、翼を広げた鳥の様に見えることと、屋根上に一対の鳳凰が捉えられている事から、江戸時代始め頃より「鳳凰堂」と呼ばれる様になったらしい。
鳳凰堂は東方に面して建てられ、阿字池を隔てて西方に極楽浄土がある事を示しているそうだ。


庭園や拝観コースは、阿字池を囲む様な形に作られており、御朱印所の近くの池には、睡蓮の花も↓


庭園は浄土式の借景庭園として史跡・名勝に指定されているとの事。
蓮と睡蓮の花と鳳凰堂のコラボ写真で私が一番お気に入りの写真がこちら↓
ピンクの蓮の花も快晴の青空に映えて本当に美しい✨


平等院鳳凰堂へは、桜の季節と藤の季節にも来ようとしたが来れなくて、三度目の正直で蓮と睡蓮の時期に漸く実現したのだ🎵

極楽浄土を表すくらいだから蓮の花が咲く時期がベストシーズンで、この時期に来れたのはラッキーだったのかもしれないな(*^。^*)

蓮と睡蓮は、午前中にしか咲かないので、この時期に拝観する時は午前中に来る様にしてネ


私達は、こちらのインスタ映えする最高のスポットで暫く写真撮影をして、目の前の御朱印所で御朱印をゲットする事に(*^ー^)ノ♪
御朱印所がこちら↓


御朱印がこちら↓
力強い書のタッチが素晴らしい👍


御朱印をゲットした私達は、境内の中にある鳳翔館に向かう事に(*^ー^)ノ♪
こちらは途中にあった六角堂↓


鳳翔館の近くから見える鳳凰堂↓


鐘楼がこちら↓


かなり大きかった↓


鳳翔館の入り口が分からずに、私達は暫く周りをウロウロ(^o^;)
南門から入り、漸く鳳翔館の入り口に辿り着いた💦
この後、私は鳳翔館で独身時代に出会った不思議な物体と再会する事になろうとは夢にも思わなかった、、(*_*)
鳳翔館については、次回に続く。
こうご期待を👍


「平等院鳳凰堂」については、こちらを参考にしてネ

住所:〒611-0021 京都府宇治市宇治蓮華116
電話番号:0774-21-2861
最寄り駅:宇治(京阪線)駅から徒歩約9分
営業時間:3月1日~11月30日 9:00~17:00/12月1日~2月下旬 9:00~16:00

「平原綾香 15th Anniversary CONCERT TOUR 2018」に行って来た(*´∇`*)

2018-07-26 19:33:00 | オススメの音楽
先日7月22日の日曜日、猛暑の中、シンフォニアテクノロジー 響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)にて開催された平原綾香のコンサートに行って来た(*^ー^)ノ♪
シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢は、宇治山田駅のすぐ目の前にある↓


平原綾香のコンサートには、今年のお正月明けに名古屋の親友と一緒に行って以来、今回が2回目である✨

初めて行ったコンサートでは、新妻聖子とBENIの3人でのコンサートだったが、ダントツで平原綾香が良かったので、又行きたいなぁと思ってたところ伊勢でコンサートがある事が分かり、丁度主人と私のお誕生日の時期だったので、息子がチケットをプレゼントしてくれたのだ🎵



4時開場、4時半に開演だったけど、駐車場の関係もあり少し早目に到着🚗でも、案の定宇治山田駅周辺の駐車場は満車状態だった、、🈵

仕方ないので、伊勢神宮外宮の駐車場に停めて歩く事に🚶‍♀️
15分弱歩いただけで、汗だくになるくらいこの日の伊勢も暑かった(*_*)

会場の前には平原綾香専用トラックが停まっていて、来場者が記念撮影を行っていた↓


以前、大阪のお友達が小田和正のコンサートを観にこちらにやって来た際、私は行かなかったが、待ち合わせした時に小田和正専用のトラックが停まっていたのを目撃した事がある。芸能人はこう言うので移動しているのね、、なんて感心したが、平原綾香も然りだった(^^;

まだ時間があったし、喉も渇いたので宇治山田駅構内にある、鳥羽の" 開きエビフライ "で有名な「漣(さざなみ)」が経営している「シュリンプ・キッチンサザナミ」でコーヒータイムを取る事に(*^ー^)ノ♪


とにかくこの日も暑かったので、結構な量のアイスコーヒーを飲み干してしまった私f(^_^;
伊勢茶入りのシェルレーヌのスイーツも付いて来た🍰🍩🍮✨
確かこれって、伊勢志摩サミットで振る舞われたスイーツだと思う(*^ー^)ノ♪

開場の4時を回ったので、ホールに向かった私達。開演前のホールの様子がこちら↓
この後、満員御礼となり、平原綾香の人気の高さを思い知った✨


コンサートは、" 平原綾香のこれまで "の第一部と" 平原綾香のこれから "の二部制で行われた(*^ー^)ノ♪

第一部では、のっけから「ジョイフル ジョイフル」だったので、皆総立ちでディスコ状態となり、大盛り上がり(*^O^*)
他には、NHKのダーウィンのテーマソングの「スマイル」や朝ドラのテーマソング「おひさま」、伊勢公演限定ソングとして、ドラマの主題歌で私の好きな「威風堂々」等10曲近くを熱唱✨

トークも楽しくて、ノリノリの会場は本当に盛り上がって楽しめた👍

第二部は、今年出演した" メリーポピンズ "のテーマの「チムチムリー 」や新曲の「これから」、そしてデビュー曲の「ジュピター」等を披露(*^ー^)ノ♪
アンコール曲は忘れちゃったけど、2曲歌ってくれて、最後まで15周年を記念する素晴らしい内容で締め括ってくれたと思う(^^)d
(写真は、会場で販売されていた平原綾香のオリジナルグッズ↓)


彼女の素晴らしさは、とにかく何オクターブ出るんだろうと思う様な音域の広さと声量もさる事ながら、人を引き込む歌唱力と表現力である(*^。^*)
なので、観客は老若男女が満遍なく来てた気がする(*^ー^)ノ♪

私は演歌は好きじゃあないが、美空ひばりだけは別格で、彼女の歌番組は結構観ているくらい好きだ🎵
「聞き惚れる」と言うのはこう言う事なんだと、しみじみ思ったくらいだった。

昭和の歌姫が美空ひばりなら、平成の歌姫は間違いなく平原綾香だと思っている👍
そのくらい、彼女の歌声は人を魅了するのだ🎵

おまけにトークも面白いのだから、そりゃあ、地方都市の伊勢会場でも満員御礼となるわけだ✨
中には、追っかけやってる人達もいたみたいだし、人気あるんだなぁと実感(^^)d

あっと言う間の二時間少しだったが、大満足出来た素晴らしいコンサートだった(*^。^*)
又、是非機会があったら、今度は主人とではなくお友達と行きたいもんだ(^o^;)