今日から12月✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/83/e8cc85e6f7383fd2f3c8107cb43ddfac.jpg?1638354018)
今月は、「火の用心」の千社札風の貼り紙も付いてきた🎶![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/83/6bf9adedb3dbbd6bd9d6364f07a3dfc4.jpg?1638354116)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/62/77a8bcfa3c7f7f056937056be89aaba6.jpg?1638354295)
説明書きには、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c5/083ed5005e359cdf4a6af12cc050770c.jpg?1638354702)
12月1日は、天皇家の長女、愛子さまの二十歳のお誕生日でもある✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a8/1f3f5e94c2aa3fcbab717df56cf1ed08.jpg?1638355572)
今年も残すところ、後1ヶ月だ(^-^;
と言う事で、ウチの職場にも赤福の一日餅が届けられた(*^.^*)
12月の一日餅は、「雪餅」☃️
師走らしく、伊勢千代紙の包装紙は" 火の用心 "のデザインである🔥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/83/e8cc85e6f7383fd2f3c8107cb43ddfac.jpg?1638354018)
今月は、「火の用心」の千社札風の貼り紙も付いてきた🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/83/6bf9adedb3dbbd6bd9d6364f07a3dfc4.jpg?1638354116)
我が家では、有り難く台所の見える場所に貼って、火の元に気を付ける様に心掛けている(^^)d
そして、「雪餅」がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/62/77a8bcfa3c7f7f056937056be89aaba6.jpg?1638354295)
説明書きには、
" 暦の上で十二月は、大雪。
雪餅は大地の雪景色を表現します。
もろこし粉入りの餅生地は大地をあらわそ、その上に雪を降らせ、薄化粧をしました。
熱いお茶とともにお召し上がりください。"
と、書かれている。
もろこし粉が入っているせいか、何とも言えない食感と上品な甘さのこし餡のハーモニーを感慨深く味あわせて頂いた✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c5/083ed5005e359cdf4a6af12cc050770c.jpg?1638354702)
12月1日は、天皇家の長女、愛子さまの二十歳のお誕生日でもある✨
朝からのニュースでも、最新の映像が流れていたが、少し見ない内にすっかり女らしく綺麗になられていてビックリしてしまった(*_*)
柔らかで上品な笑顔と品格ある佇まいは、流石は天皇陛下と雅子さまのお子さまだと感心してしまった(*^.^*)
弟宮のお子さま達とは別格と言って良いくらいの違いである。
男系天皇の継続の重要性はよくわかってはいるが、公より私を尊重し、やりたい放題好き勝手な事をして、国民の感情を逆撫でる事しか出来ない秋篠宮家の人間に、果たして天皇と言う重大な任務が務まるのだろうかと考えると、二十歳になられて風格さえも備えられた愛子さまが天皇となられた方が遥かに日本の為に良いのではないだろうかと、、
輝くばかりの笑顔で佇む愛子さまを観て思ってしまった私なのであった、、(((^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a8/1f3f5e94c2aa3fcbab717df56cf1ed08.jpg?1638355572)