
先日、毎年恒例の“今年の漢字”が発表され、コロナ禍で生まれた“三密”の“密”が今年を代表する漢字として選ばれた。
私的には、”密“よりコロナ禍の”禍“と言う感じの方がしっくり行くのだけれど、、、(^^;
本来ならば、2020年は待ちに待った東京オリンピックの年で、日本にとったら沸きに沸いた一年となったはずなのになぁ。
何度も書いているが、コロナに始まってコロナで終わる年となったのは、日本に限らず世界でも同じだろう。
コロナは世界中の人々を巻き込んで生活を一変させてしまった。
思い返せば、今年の前半、輸入に頼っていた日本では、マスクも除菌類も手に入らなくなった💦
それでも、手に入れる事が難しい状態が続いた時は、本当にどうなってしまうのだろうと思ったが、あれから半年程で、市場には沢山のマスクが溢れている。
コロナ禍においても諦めず、営利を度外視してでも何とか困っている人々を救おうと立ち上がり、マスクや医療に必要な物を開発、販売をし出した企業は、きっと生き延びる事ができるだろう。

先日のニュース番組で、看護師を辞職した若い女性がひっ迫している病院や休みなしで働き続けている医療従事者達や患者の為に少しでも役に立ちたいと、5年ぶりに復職してコロナ病棟で頑張っていると言う報道を観て感動してしまった😢
彼女だけでなく、同じ思いで復職している人達が全国で大勢いるのだとか。
うちの母も少し前までは、現役の看護師長として病院に勤務していた。

眞子さまが小室圭と結婚するのは勝手だが、国民が苦しんでいる中、1億5千万もの支度金を貰って、毎年600万ものお金を永久に貰い続けるのは、いかがなものか?
秋篠宮が折れた形での結果だそうだが、秋篠宮が心労で困るのは、兄の皇太子さまを差し置いて昭和天皇の喪が明けない内に上昇志向が高い紀子さまと結婚を強行した前例から、身から出た錆、自業自得、因果応報なので仕方ないが、あんな得体のしれない小室親子と皇室が親戚関係となるのは私たち国民にとって、落胆以外何物でもない(>_<)

ネットで眞子さまと小室圭の結婚報道に対する人々の声を観ていると、皇室への失望や非難が殆どで、小室圭が眞子さまを心から愛しているのなら、自ら潔く身を引いて当然だし、最初からお金と名誉目当てで近づいて来ているのは一目瞭然だと言う声が大半なのだ💦
因果応報とは、皇室においても起こりえる事なのだとこの件でつくづく思った😱
紀子さまが、「私、お姫様になるの(* ̄∇ ̄)ノ」と言って自分の身をはばかる事もなく、秋篠宮に近づいて行って結婚を成就したのと同じ事が今、娘に返って来ているのだから。
眞子さまを本当に愛しているのなら、支度金も毎年支給される公金も辞退して、二人で皇室を離れて生きていけばいい。
感染者の為に休む間もなく心身を酷使して頑張っているにもかかわらずお給料が減額されている医療従事者や、失業者、大学を辞めざるを得ない学生や進学を諦めないといけなくなった若者達にその支度金を寄付した方がずっと世の中の為になると思うのは私だけだろうか。
借金を平気で踏み倒し、説明責任にも応えず、辞退もせずに虎視眈々と皇室に乗り込もうとしている小室圭とそれを止めない母親の元に、大事な娘を嫁にやろうと思える秋篠宮が次期天皇だと考えると、コロナ禍よりも世も末だと嘆いてしまうのは、私だけではない筈である(-_-;)


私的には、”密“よりコロナ禍の”禍“と言う感じの方がしっくり行くのだけれど、、、(^^;
本来ならば、2020年は待ちに待った東京オリンピックの年で、日本にとったら沸きに沸いた一年となったはずなのになぁ。

何度も書いているが、コロナに始まってコロナで終わる年となったのは、日本に限らず世界でも同じだろう。
コロナは世界中の人々を巻き込んで生活を一変させてしまった。
思い返せば、今年の前半、輸入に頼っていた日本では、マスクも除菌類も手に入らなくなった💦
私もマスクを手に入れるために早朝から薬局に並んだりしたものだ。
それでも、手に入れる事が難しい状態が続いた時は、本当にどうなってしまうのだろうと思ったが、あれから半年程で、市場には沢山のマスクが溢れている。
勿論、除菌類等に関してもしかりである。

今では色んな企業が様々なマスクを開発&販売し、私なんかはお洋服によってマスクの色を使い分けて楽しんでいるくらいである(^^)d
そう考えると、日本と言う国はスゴイと思う👍
まさにフェニックス(不死鳥)の如く、どんな状況下でもどん底からの復活劇を果たしてしまうのだから✨
コロナは、まるで世界中の企業や人々を試しているかの様だ。

今では色んな企業が様々なマスクを開発&販売し、私なんかはお洋服によってマスクの色を使い分けて楽しんでいるくらいである(^^)d
そう考えると、日本と言う国はスゴイと思う👍
まさにフェニックス(不死鳥)の如く、どんな状況下でもどん底からの復活劇を果たしてしまうのだから✨
コロナは、まるで世界中の企業や人々を試しているかの様だ。
コロナ禍においても諦めず、営利を度外視してでも何とか困っている人々を救おうと立ち上がり、マスクや医療に必要な物を開発、販売をし出した企業は、きっと生き延びる事ができるだろう。

先日のニュース番組で、看護師を辞職した若い女性がひっ迫している病院や休みなしで働き続けている医療従事者達や患者の為に少しでも役に立ちたいと、5年ぶりに復職してコロナ病棟で頑張っていると言う報道を観て感動してしまった😢
彼女だけでなく、同じ思いで復職している人達が全国で大勢いるのだとか。
うちの母も少し前までは、現役の看護師長として病院に勤務していた。
コロナの報道を観る度に、「若かったらねぇ、お母さんも役に立ちたい。」と呟いている。
観光業や飲食店が大変な事は重々承知だが、感染者がこれ以上増えて救える命も救えなくなったり、命の選択をしないといけなくなったり、それ以上に医療従事者達の負担を増やして医療崩壊をする事になるのだけは阻止しないといけない。
昨日、菅さん肝いりの“go to トラベル”も全国で中止となった。
観光業や飲食店が大変な事は重々承知だが、感染者がこれ以上増えて救える命も救えなくなったり、命の選択をしないといけなくなったり、それ以上に医療従事者達の負担を増やして医療崩壊をする事になるのだけは阻止しないといけない。
昨日、菅さん肝いりの“go to トラベル”も全国で中止となった。
遅きに失した感は否めないものの、決断してくれて本当に良かったと思う。
そんなコロナ禍で皆が喘ぐ中、秋篠宮が眞子さまの結婚を認めると発言された。
そんなコロナ禍で皆が喘ぐ中、秋篠宮が眞子さまの結婚を認めると発言された。

眞子さまが小室圭と結婚するのは勝手だが、国民が苦しんでいる中、1億5千万もの支度金を貰って、毎年600万ものお金を永久に貰い続けるのは、いかがなものか?
秋篠宮が折れた形での結果だそうだが、秋篠宮が心労で困るのは、兄の皇太子さまを差し置いて昭和天皇の喪が明けない内に上昇志向が高い紀子さまと結婚を強行した前例から、身から出た錆、自業自得、因果応報なので仕方ないが、あんな得体のしれない小室親子と皇室が親戚関係となるのは私たち国民にとって、落胆以外何物でもない(>_<)

ネットで眞子さまと小室圭の結婚報道に対する人々の声を観ていると、皇室への失望や非難が殆どで、小室圭が眞子さまを心から愛しているのなら、自ら潔く身を引いて当然だし、最初からお金と名誉目当てで近づいて来ているのは一目瞭然だと言う声が大半なのだ💦
因果応報とは、皇室においても起こりえる事なのだとこの件でつくづく思った😱
紀子さまが、「私、お姫様になるの(* ̄∇ ̄)ノ」と言って自分の身をはばかる事もなく、秋篠宮に近づいて行って結婚を成就したのと同じ事が今、娘に返って来ているのだから。

眞子さまを本当に愛しているのなら、支度金も毎年支給される公金も辞退して、二人で皇室を離れて生きていけばいい。
感染者の為に休む間もなく心身を酷使して頑張っているにもかかわらずお給料が減額されている医療従事者や、失業者、大学を辞めざるを得ない学生や進学を諦めないといけなくなった若者達にその支度金を寄付した方がずっと世の中の為になると思うのは私だけだろうか。
借金を平気で踏み倒し、説明責任にも応えず、辞退もせずに虎視眈々と皇室に乗り込もうとしている小室圭とそれを止めない母親の元に、大事な娘を嫁にやろうと思える秋篠宮が次期天皇だと考えると、コロナ禍よりも世も末だと嘆いてしまうのは、私だけではない筈である(-_-;)

天皇家は日本の象徴として存在している。
その自覚も覚悟もない秋篠宮家の自業自得と因果応報を、日本の象徴としてきっちり受け止めて対処し、これ以上私達国民を失望させないで欲しいと心から願う。
