最近コマーシャルでやっている金のつぶ「とろっ豆」
我が家では「ふわとろ」と呼んでいます

今まであたりまえに付いていたフィルムとタレの小袋が無くなりました
「これってすごくねぇ~」
「マジすげぇー」
今日の朝、早速食べてみることにしました

フィルムがないので蓋はしっかりと閉じてあるので
開けるのがちょっと大変でした
タレと納豆が分かれていてタレは固まっていてその固まりを
納豆に混ぜるだけなんです

以前より味は少し濃いめでした
今までフィルムがベタベタしたり小袋たれがタレがたれたり(だじゃれじゃぁありません・笑)
今の季節扇風機でフィルムが風で飛ばされたりして大騒ぎ
したことがありませんか
ホント便利になりました



ゴミも出ないしね

ミツカンのホームページはこちらです

http://www3.mizkan.co.jp/sapari/product/group/index.asp?id=19038&sid=19&l_id=04
日頃からミツカンのホームページはお世話になっています
特に夕飯などは参考にさせて頂いています



開発秘話なども紹介されていますよ

嬉しかったこと
友達から栃尾の大花火大会がFMながおかで生中継されるのを
いし源ブログで知り「良かったよ
」と言われました
「ブログが役にたったんだぁ~」と思い嬉しくなりました
最近はブログのことでよく声を掛けられる様になりました

嬉しいです

出来るだけホットな情報をお伝えしていきたいと思っています

鈴
昨日から小学生が熊よけの「鈴」を付けて帰って来ました!
その音を聞くと「もう熊が出る季節なんだと・・・」
ホント怖いです
我が家では「ふわとろ」と呼んでいます


今まであたりまえに付いていたフィルムとタレの小袋が無くなりました

「これってすごくねぇ~」


今日の朝、早速食べてみることにしました


フィルムがないので蓋はしっかりと閉じてあるので
開けるのがちょっと大変でした

タレと納豆が分かれていてタレは固まっていてその固まりを
納豆に混ぜるだけなんです


以前より味は少し濃いめでした

今までフィルムがベタベタしたり小袋たれがタレがたれたり(だじゃれじゃぁありません・笑)
今の季節扇風機でフィルムが風で飛ばされたりして大騒ぎ



ホント便利になりました




ゴミも出ないしね


ミツカンのホームページはこちらです


http://www3.mizkan.co.jp/sapari/product/group/index.asp?id=19038&sid=19&l_id=04
日頃からミツカンのホームページはお世話になっています
特に夕飯などは参考にさせて頂いています









友達から栃尾の大花火大会がFMながおかで生中継されるのを
いし源ブログで知り「良かったよ



「ブログが役にたったんだぁ~」と思い嬉しくなりました

最近はブログのことでよく声を掛けられる様になりました


嬉しいです


出来るだけホットな情報をお伝えしていきたいと思っています




昨日から小学生が熊よけの「鈴」を付けて帰って来ました!
その音を聞くと「もう熊が出る季節なんだと・・・」
ホント怖いです
