今日、オンデマンドスクーリング試験結果が届きました。
1月に受講した科目で、「精神保健福祉論2」と「生涯発達心理学」の2科目です。自宅のパソコンを使用して受講できるスクーリングの為、受講会場に出向くことがないのである意味楽でした。
しかし、「生涯発達心理学」は一日がかりで2日間、パソコン画面を見続けて学習しましたので、そういう意味では疲れます。オンデマンドスクーリングの利点は、何度も見直して聞き直すことができることに良さを感じます。
試験結果ですが、この2科目の評価はともに「良」でした。結果ははがきで届きます。記載は評価だけで先生のコメントはありません。
無難でよかったと思っています。
これで卒業までの62単位のうち下記の科目の合計単位が取得できました。
社会心理学 2単位
特講・社会福祉学 1単位
精神保健福祉論1 2単位
精神保健福祉論2 2単位 合計7単位
1月に受講した科目で、「精神保健福祉論2」と「生涯発達心理学」の2科目です。自宅のパソコンを使用して受講できるスクーリングの為、受講会場に出向くことがないのである意味楽でした。
しかし、「生涯発達心理学」は一日がかりで2日間、パソコン画面を見続けて学習しましたので、そういう意味では疲れます。オンデマンドスクーリングの利点は、何度も見直して聞き直すことができることに良さを感じます。
試験結果ですが、この2科目の評価はともに「良」でした。結果ははがきで届きます。記載は評価だけで先生のコメントはありません。
無難でよかったと思っています。
これで卒業までの62単位のうち下記の科目の合計単位が取得できました。
社会心理学 2単位
特講・社会福祉学 1単位
精神保健福祉論1 2単位
精神保健福祉論2 2単位 合計7単位