伊藤福祉のあそブログ

ブログを開設して十数年。気ままに遊びをメモってます

産業カウンセリング1のスクーリングに参加する

2011年09月04日 | 東北福祉大学
9月3,4日(土・日)の産業カウンセリング1のスクーリングに参加し、無事23時前に帰宅できました。
金曜に夜行バスで東京駅を出発し、5時30分ころ仙台駅前に到着。毎度のように駅構内で仮眠し、この日は初めて入るステーションキャンパスを見学しようと思い、8時30分に到着します。さすがに学生は誰ひとりいません。

さて、産業カウンセリング1の受講教室は駅前にあるステーションキャンパスで行われました。平成19年に竣工したばかりでてもきれいな建物です。初日は10時30分に講義がスタートし、17時10分に終了します。3,4日共に、講師は日本産業カウンセラー協会に所属される先生がご担当され、初日は就職情報誌の営業をされている女性、二日目は同協会東北支部支部長補佐の男性が受け持ちます。

初日の先生は、闊達そうに見えるキャリアウーマンです。ただ、御本人の話ではそうではないようです。しかし、話上手でよく語られる、元気のある先生と感じました。
二日目の先生は、熟練度が光るベテランです。落ち着いて講義を進めていきます。先だって、日本産業カウンセラー協会のお立場で全労災の取材応じたことが、「全労災」のホームページトップ画面右下の「暮らしのお役立ち情報」に掲載されています。先生もよければ見てくださいとのことです。

最終日のスクーリング試験は、論述ではなく穴埋め式記入、正誤○×回答、不適切回答の選択式などの問題です。教科書、資料の持ち込みが可能でしたので、何とか回答することはできましたが。持ち込み不可ならば、多分落第したのでと思ってしまいます。仙台まで行って落第ではショックです。

今後もふた月に1,2回のスクーリング参加ですが、旅行を兼ねての参加に興味を湧かせています。

(写真PR)
午前5時30分ころの仙台駅  紀伊半島に甚大な被害を及ぼした台風12号の影響で雨が降っていました。幸に小雨で風は吹いていません。


今回は市内巡りは、スクーリング開始時間が早いので行っていません。代わりにJR仙山線 東北福祉大前駅の目の前にあるステーションキャンパスに早めに到着しました。


駅の目の前にあり、ほとんど雨に当たることもなく便利でした。



講義は5階S500教室で行われました。



昼休みに東北福祉大学施設を見学しに出かけます。ステーションキャンパスから3分程度の住宅街にあります、「国際交流センター」
日曜で昼の時間帯のためでしょうか、人の出入りを見かけることはありませんでした。


ステーションキャンパスから10分程度にある「ウエルコム21」です。建物は高台にあり、その上階から見下ろした仙台市内の夜景は格別のような感じがします。さて、この建物は、主に大学院教室、同事務室が入る建物です。そうそう、ウエルコム21の目の前に仙台市立仙台高校があり、今日は学園祭が開催されていました。