ラベル作成講座
《期 日》 10月9日(木)
《場 所》 深谷公民館
《参加人数》 17名(男子3名、女子14名)欠席1名
《講習内容》
☆ラベル屋さんホームについて
☆名刺の作成
☆ラベル作成、用紙の選択、文字の入力、画像の入力
☆テンプレートの使用
☆保存、印刷
今日の受講生の方は、何らかの講座を受けた方でした。
“みなさん本当に勉強熱心です。”
ラベル講座は一人3枚ラベルを作る事が出来ます。
みなさんとても素敵なラベルが印刷でき、とてもうれしそうでした。
用紙は電気屋さんに行って買ってくださいね。
ラベルの使い道にはいろいろあると思いますが、
私のお気に入りは(ラベルのサイズは違いますが)
靴箱に写真と名前を張っておくことです。
朝忙しい時など、あわてずにすみます。
是非お試しを・・・!!(I)








《期 日》 10月9日(木)

《場 所》 深谷公民館
《参加人数》 17名(男子3名、女子14名)欠席1名
《講習内容》
☆ラベル屋さんホームについて
☆名刺の作成
☆ラベル作成、用紙の選択、文字の入力、画像の入力
☆テンプレートの使用
☆保存、印刷
今日の受講生の方は、何らかの講座を受けた方でした。
“みなさん本当に勉強熱心です。”

ラベル講座は一人3枚ラベルを作る事が出来ます。
みなさんとても素敵なラベルが印刷でき、とてもうれしそうでした。
用紙は電気屋さんに行って買ってくださいね。
ラベルの使い道にはいろいろあると思いますが、


朝忙しい時など、あわてずにすみます。
是非お試しを・・・!!(I)







