◆日 時 6月18日(火) 10:00~11:30
◆場 所 深谷公民館ITルーム
◆利用者 13名(男性5名、女性8名)
◆サポーター 6名
◆本日の課題 インデントの設定
ワードでは、左右の余白から文字の位置を「インデント」を使って設定します。
やり方としては下記の方法でやります。
① タブバーの「レイアウト」 → 「インデント」を選び、右、左と寄せたい数を
入れて設定する方法
② インデントのルーラーを使って設定する方法
「表示」 → 「ルーラー」で表示します。
・1行目のインデント・・・・ 文章の1行目だけずれていきます。
・ぶら下げインデント・・・・ 2行目以降の開始位置が1行目より、右にさげて設定されます。
・左インデント ・・・・・ 段落の左側に余白が拡張されます。
砂時計みたいなマークで小さくて少し見づらいですが、マウスを当てる位置によって
それぞれの動きが違ってきますのでどのように動くか試してみてください。
【本日の練習問題】
次回は7月2日(火) 10:00~11:30
「箇条書きの設定」の講座です。
(K.K)