日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

今年も自分チョコは やっぱりこれ!!

2012-02-11 08:28:08 | 日記
毎年某デパートで開催される

バレンタインのショコラ展 今年も行きました

去年あれこれと 試しに買ってみて 

最高に美味しかったのが ピエール マルコリーニの

フランボワーズのハート型のチョコ

白い丸い缶に入ってて それもまた ステキなので

玄関の私の缶コレクションに飾ってあります

今年も一通り回りまして 吟味した結果

やっぱり これだ・・と また買ってきました

今年は真紅の缶に入ってます

今は 中身ごと コレクションの棚に並べてあります

実はそこが チョコレートには適温だから(笑)

これは バレンタインに じっくり 味わいます

娘が作ったチョコレートも 冷蔵庫で出番を待ってますし

私もどんなラッピングにしようかと 思案中です

娘のは キルシュ漬けのアメリカンチェリーの入ったのと

ゆずと 甘夏の皮をシロップで煮て 乾燥させ

チョコでコーティングしたもの・・・

オレンジだと オランジェットって言うらしいけど

それ以外だと 何て呼ぶのかな?

両方とも 味見しましたが 口の中が柑橘系の香りで溢れて

とっても 美味しく出来てます

彼女がお気に入りのネットの製菓材料屋さんで選んだ

ちょっと お高目なチョコレートで作ってますから

美味しくないと 困っちゃう!(笑)

それに加えて チョコのパウンドケーキと クッキーを焼くみたいです

この時期はお店もバレンタインで大忙しだと言うのに

良くやるもんだ・・と 私は感心してます

なんでも お店では 決まった物しか作れないけど

家では 好きな物を作れるから まるで 苦にならないのだとか?

確かに 時々色々作ってないと 感覚が鈍るかもしれないから

良いことですよねー

でも 我が家のキッチンに 少しづつ増えていく

本格的な お道具達・・・

これからも 増えていくんだろうな・・・と考えると

きっちん狭いよー!!って 叫びたくなります

でも その分やっぱり 私が 適当に作るものとは

出来ばえが 比べるのも おこがましいほどなので 

見ているだけで楽しくて

ついつい 協力してしまう 私でもあります

だって どんな事でも 好きな事を

熱心にやるってことは 素晴らしいことですから・・・


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする