ここんとこ 毎朝ですねー
TVや新聞の天気予報では 晴れ!なんです 朝は・・・
でもね カーテンを開ければ 信じがたいほどの どんよりの曇り空で
私は毎日
”どこが晴れなの?”って 嘆いています
この 曇天が テンション下げるんですよねー
そうそう 今日は涼しいです
窓を1ヶ所だけ それも ちょこっとしか 空けていません
風が通ると 多分 鳥肌がたつでしょうねー
時々こんな 秋風もどきが吹きます
気持ちは良いけど 体が対応難しくて・・・
体がどことなく しんどいと
余計なこと考えてしまいそうなので
何かに集中した方が良いですよねー
なんか 楽しいこと考えよう(笑)
そして 今日も眠かったら 寝よう・・・
日中いくら眠っても 夜にはまた ぐっすり眠れる私ですから
いったい どんだけ 睡眠が足りないのか?疲れているのか??
私にも良くわかりません・・・
だから 極力 体の欲する事をしようと思って。
そうそう 映画 ”風立ちぬ”の評価で
主人公が自分本位の 冷たい人間であると 評した人がいた・・・
まだ 映画を観ていない人もいると思うので
ストーリーは書かないけど
本当に 飛行機においても 女性であっても
美しいことだけが 彼の本意だったのか?
本当にそうなら
結核である妻に キス・・・するだろうか?
また 側にいる・・と言う意味
ほとんどの時間を 想像のみで 思いをめぐらせるより
朝 見送り 夜 迎える・・・
ほんの僅かな時間でも 同じ場所で おなじ空気を吸える・・・
その充実感は それだけで充分と言う理解の仕方はダメかな?
それで たとえ 自分の命を削る事になったとしても
愛する人に 思う存分 好きな仕事をしてもらう・・・
そのことの幸福感はいかばかりか?
たとえ 彼が 冷たい自分本位の人間であったとしても
彼らがお互い 強く愛し合っていた・・・
この部分だけは ゆるぎない気がして。
どの道 人間なんて どこか自分勝手な生き物だ
だから 苦しんだり せつなくなったり 後悔したり・・・
だけど どれも 全て 誠実であればこそでは?
この映画 戦争の部分が 比較的柔らかく感じるが
良く考えると その悲惨さ無念さ 残酷さが
強く伝わって来る・・・
”戦争はありえない・・・”これが
私の最初の感想だったけど
それと 同時に
スクリーンから 吹き込んで来るような 涼やかな 爽やかな 風とともに
強く 甘く せつなく 胸を押しつぶすような 2人の愛・・・
やっぱり この映画は
小さなお子さんには ちょっと 無理?かな(笑)
私は 今回 初めて
”さすが 宮崎駿監督だ・・・”って 思ったのでした
私 この映画・・・もう一度 観たいです
TVや新聞の天気予報では 晴れ!なんです 朝は・・・
でもね カーテンを開ければ 信じがたいほどの どんよりの曇り空で
私は毎日
”どこが晴れなの?”って 嘆いています
この 曇天が テンション下げるんですよねー
そうそう 今日は涼しいです
窓を1ヶ所だけ それも ちょこっとしか 空けていません
風が通ると 多分 鳥肌がたつでしょうねー
時々こんな 秋風もどきが吹きます
気持ちは良いけど 体が対応難しくて・・・
体がどことなく しんどいと
余計なこと考えてしまいそうなので
何かに集中した方が良いですよねー
なんか 楽しいこと考えよう(笑)
そして 今日も眠かったら 寝よう・・・
日中いくら眠っても 夜にはまた ぐっすり眠れる私ですから
いったい どんだけ 睡眠が足りないのか?疲れているのか??
私にも良くわかりません・・・
だから 極力 体の欲する事をしようと思って。
そうそう 映画 ”風立ちぬ”の評価で
主人公が自分本位の 冷たい人間であると 評した人がいた・・・
まだ 映画を観ていない人もいると思うので
ストーリーは書かないけど
本当に 飛行機においても 女性であっても
美しいことだけが 彼の本意だったのか?
本当にそうなら
結核である妻に キス・・・するだろうか?
また 側にいる・・と言う意味
ほとんどの時間を 想像のみで 思いをめぐらせるより
朝 見送り 夜 迎える・・・
ほんの僅かな時間でも 同じ場所で おなじ空気を吸える・・・
その充実感は それだけで充分と言う理解の仕方はダメかな?
それで たとえ 自分の命を削る事になったとしても
愛する人に 思う存分 好きな仕事をしてもらう・・・
そのことの幸福感はいかばかりか?
たとえ 彼が 冷たい自分本位の人間であったとしても
彼らがお互い 強く愛し合っていた・・・
この部分だけは ゆるぎない気がして。
どの道 人間なんて どこか自分勝手な生き物だ
だから 苦しんだり せつなくなったり 後悔したり・・・
だけど どれも 全て 誠実であればこそでは?
この映画 戦争の部分が 比較的柔らかく感じるが
良く考えると その悲惨さ無念さ 残酷さが
強く伝わって来る・・・
”戦争はありえない・・・”これが
私の最初の感想だったけど
それと 同時に
スクリーンから 吹き込んで来るような 涼やかな 爽やかな 風とともに
強く 甘く せつなく 胸を押しつぶすような 2人の愛・・・
やっぱり この映画は
小さなお子さんには ちょっと 無理?かな(笑)
私は 今回 初めて
”さすが 宮崎駿監督だ・・・”って 思ったのでした
私 この映画・・・もう一度 観たいです