ざっと並べて書いていきます。
しばらく書いていませんでしたラジオ深夜便の村田幸子さんのコーナー。昨晩の放送、寝たまま聞き逃しをしてしまいました。来週週明けに更新される村田さんのサイトをご覧ください。
本日の午後2時からのTBSテレビの情報番組でタレントの渡辺正行氏が出演します。もしからしたら出身の大多喜方面の映像があるかもしれません。
千葉県中核地域生活支援センターのひだまりのサイトに、来月2日のあわ草の根っとの行事の掲載あります。私のブログでも、了解がとれ次第書きます。
鉄道の踏切問題をもう少し書きたいと思います。ある程度の中身がまとまりましたら、このブログで書きます。
明日、隣の鋸南町中央公民館で社会福祉大会があります。和光病院の医師の方が、認知症をテーマとする講演があります。私も成年後見の関連で足を運びます。
最後に。毎月1回、とみうら道の駅・枇杷倶楽部茶論の主宰の先生から手紙がきました。枇杷倶楽部の近くのとみうら元気倶楽部で、主宰の先生が、別で勉強会を開く案内です。
茶論とは違い、地域問題を構想を出して議論するものです。一期倶楽部という集まりですが、詳しいことを知りたい方はコメントを一度お願います。
この時間の告知は以上です。
しばらく書いていませんでしたラジオ深夜便の村田幸子さんのコーナー。昨晩の放送、寝たまま聞き逃しをしてしまいました。来週週明けに更新される村田さんのサイトをご覧ください。
本日の午後2時からのTBSテレビの情報番組でタレントの渡辺正行氏が出演します。もしからしたら出身の大多喜方面の映像があるかもしれません。
千葉県中核地域生活支援センターのひだまりのサイトに、来月2日のあわ草の根っとの行事の掲載あります。私のブログでも、了解がとれ次第書きます。
鉄道の踏切問題をもう少し書きたいと思います。ある程度の中身がまとまりましたら、このブログで書きます。
明日、隣の鋸南町中央公民館で社会福祉大会があります。和光病院の医師の方が、認知症をテーマとする講演があります。私も成年後見の関連で足を運びます。
最後に。毎月1回、とみうら道の駅・枇杷倶楽部茶論の主宰の先生から手紙がきました。枇杷倶楽部の近くのとみうら元気倶楽部で、主宰の先生が、別で勉強会を開く案内です。
茶論とは違い、地域問題を構想を出して議論するものです。一期倶楽部という集まりですが、詳しいことを知りたい方はコメントを一度お願います。
この時間の告知は以上です。