本日、千葉県庁交通計画課、館山市企画課あてにおくりました。申し入れ原文を公開します。
千葉県JR線複線化等促進期成同盟 事務局
同 内房線対策部会長 担当部署 各皆様へ
JRを中心に鉄道交通について、やりとりをしているものです。
すでにご承知のとおり、先週、来年のJR東日本のダイヤ改正に関する報道発表がありました。
内房線にとってはかなり厳しい内容。しかし、私はこれは予想した範囲であり、いくらでもできうる対処は可能だったと思います。
すでに地元の房日新聞社の投書の原稿として、この問題に関するものは、先方に提出しています。
私といたしましては来年の千倉のロードレース、再来年の館山の若潮マラソンの来客に支障が出る内容であり、JR側に再考を求めるべきであります。また、3年前の動労千葉の館山地域集会、その後の館山市議会の請願書決議以降、鉄道会社、自治体とも策を講じてきたか、私自身、疑問を感じざるをえません。
ぜひとも、この期成同盟の内房線対策部会の集まりをすみやかに開いていただき、自治体としての考え、対処を決められますことを強く希望いたします。
私個人といたしましては、3年前の富津、鋸南、南房総、館山、鴨川の各自治体議会に提出の陳情書に
準じたアクションを考えています。私の地元、南房総市は選挙が控えていますが、それでも検討はします。
館山市に置かれましては、いわゆる、平成の大合併以降、やり取りを控えてきましたが、内房線にとって、大事な局面であり、本日、このように送信をいたしました。
それでは、この件に関してのご連絡をお待ちをいたします。
館山市役所の開放端末を借用して作成しました。
千葉県JR線複線化等促進期成同盟 事務局
同 内房線対策部会長 担当部署 各皆様へ
JRを中心に鉄道交通について、やりとりをしているものです。
すでにご承知のとおり、先週、来年のJR東日本のダイヤ改正に関する報道発表がありました。
内房線にとってはかなり厳しい内容。しかし、私はこれは予想した範囲であり、いくらでもできうる対処は可能だったと思います。
すでに地元の房日新聞社の投書の原稿として、この問題に関するものは、先方に提出しています。
私といたしましては来年の千倉のロードレース、再来年の館山の若潮マラソンの来客に支障が出る内容であり、JR側に再考を求めるべきであります。また、3年前の動労千葉の館山地域集会、その後の館山市議会の請願書決議以降、鉄道会社、自治体とも策を講じてきたか、私自身、疑問を感じざるをえません。
ぜひとも、この期成同盟の内房線対策部会の集まりをすみやかに開いていただき、自治体としての考え、対処を決められますことを強く希望いたします。
私個人といたしましては、3年前の富津、鋸南、南房総、館山、鴨川の各自治体議会に提出の陳情書に
準じたアクションを考えています。私の地元、南房総市は選挙が控えていますが、それでも検討はします。
館山市に置かれましては、いわゆる、平成の大合併以降、やり取りを控えてきましたが、内房線にとって、大事な局面であり、本日、このように送信をいたしました。
それでは、この件に関してのご連絡をお待ちをいたします。
館山市役所の開放端末を借用して作成しました。