waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

地元の市部バイパスの続き

2010-07-30 23:31:20 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ
その前に。
本日の内房線の千倉行き最終は完全たる湘南カラー編成です。


早速気になる点が。

今回開通した区間には4箇所、生活道路と交わる箇所がある。特に一番南よりの箇所は、地元の通学路である。標識などの注意書きはない。


後日、千葉県庁に対し、対処の申し入れをします。
コメント

地元でバイパス開通

2010-07-30 11:32:09 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ


先ほど、私の地元の南房総市・道の駅・富楽里からもう1本の東西の県道をつなぐ、市部バイパスが開通しました。

写真はご覧の通りです。
コメント

こういうことを

2010-07-30 09:44:27 | 地域交流・市民活動あれこれ
鉄人モニュメント、初のライトアップ催し 神戸(神戸新聞) - goo ニュース

 地域のあらたな。
コメント

しっかりした検証と

2010-07-30 09:42:32 | 消費生活問題全般あれこれ
高速無料1カ月、思惑通りには…車両倍増、渋滞の裏目も(朝日新聞) - goo ニュース

 アクアラインもそうですが、材料はある程度、出ているのだから、あとは、どうするか。
コメント

私はこれはやむ得ない

2010-07-30 09:40:44 | 政治全般
「長妻大臣指示に納得」1%…厚労省職員調査(読売新聞) - goo ニュース

 どうしても、政権交代前の対立がそのまま尾をひている感じが、このような結果に出ていると思います。
コメント