昨晩取り上げました、私の地元の千葉県南房総市の岩井地区祭礼。
参考までに、私が確認できている動画投稿になりますが、昨年の地元の祭礼のヒトコマを。
高崎・下里松集落
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3Drg-JjAujYNQ&v=rg-JjAujYNQ&gl=JP
市部集落
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=6Tk50wLPLo0
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=K5uVtei3WFY
久枝集落
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=YBFmwbikhj4
リンクがうまくいかない場合は、岩井地区祭礼でネット検索をしていただければみることができます。
私のところの祭礼のおはやしは平群囃子。岩井の隣の平群地区(近畿地方にある平群とは別です)が、このお囃子の源です。
平群囃子の詳細については、山田区青年会、トンビがどっこいの各サイトをご覧ください。
田舎にずっと住んでいますと、お祭りのお囃子はつい、最後まで聞いてしまう私です。
参考までに、私が確認できている動画投稿になりますが、昨年の地元の祭礼のヒトコマを。
高崎・下里松集落
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3Drg-JjAujYNQ&v=rg-JjAujYNQ&gl=JP
市部集落
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=6Tk50wLPLo0
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=K5uVtei3WFY
久枝集落
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=YBFmwbikhj4
リンクがうまくいかない場合は、岩井地区祭礼でネット検索をしていただければみることができます。
私のところの祭礼のおはやしは平群囃子。岩井の隣の平群地区(近畿地方にある平群とは別です)が、このお囃子の源です。
平群囃子の詳細については、山田区青年会、トンビがどっこいの各サイトをご覧ください。
田舎にずっと住んでいますと、お祭りのお囃子はつい、最後まで聞いてしまう私です。