JR東日本千葉支社の椿支社長に申し上げる。
今月25・26日に内房線・久留里線の100周年記念イベントを木更津駅などでやるようですが。
先日も某所に行きましたが、千葉支社管内の保線メンテナンスの状態が、かなり、悪化といわざるをえない。
平成18年以降、私なりに調査をしていますが、いっこうに改善する意思が伝わらない。
枕木のボルトなし
腐敗枕木の放置
線路沿いの草木の未処理
特に3番目については、景観や乗務員の業務上にかかわる部分で支障が生じています。
先日、リゾートあわトレインが運転しましたが、線路沿いの草木の処理ぐらいはやっていただきたい。みていて、あまりにも見苦しい。
そういう、報告があなたのところに届かないでしょうか。
木更津でのイベントをやるのはいいのですか、せめて、房総特急の最新のダイヤぐらいは千葉支社のサイトに掲載をしていただきたい。
今の現状のままでは、保線メンテナンスの悪化・低下を解決することよりも、その場しのぎのイベントやパックツアーが、優先をされるのでしょうか。
乗っていただく、お客さんの安全が先ではないですか。
今月25・26日に内房線・久留里線の100周年記念イベントを木更津駅などでやるようですが。
先日も某所に行きましたが、千葉支社管内の保線メンテナンスの状態が、かなり、悪化といわざるをえない。
平成18年以降、私なりに調査をしていますが、いっこうに改善する意思が伝わらない。
枕木のボルトなし
腐敗枕木の放置
線路沿いの草木の未処理
特に3番目については、景観や乗務員の業務上にかかわる部分で支障が生じています。
先日、リゾートあわトレインが運転しましたが、線路沿いの草木の処理ぐらいはやっていただきたい。みていて、あまりにも見苦しい。
そういう、報告があなたのところに届かないでしょうか。
木更津でのイベントをやるのはいいのですか、せめて、房総特急の最新のダイヤぐらいは千葉支社のサイトに掲載をしていただきたい。
今の現状のままでは、保線メンテナンスの悪化・低下を解決することよりも、その場しのぎのイベントやパックツアーが、優先をされるのでしょうか。
乗っていただく、お客さんの安全が先ではないですか。