

2013年最初の地元近隣の広報誌。
館山市については、1月15日発行分が最初になります。
鴨川市
表紙は鴨川市内の鏡忍寺での御会式の稚児行列です。
税金に関する案内・行事催事の募集など
裏表紙はエリアメール・緊急速報メールの配信について
ちば県民だより1月号
今春の観光キャンペーンと知事対談はいすみ鉄道の鳥塚社長
千葉県内の119番の通報受付の体制について→2月から順次、最寄りの消防本部から共同指令センターに移行作業がはじまります。
県政に対する世論調査について
裏表紙は村上の神楽、抱湖園の元朝桜、萬祝式大漁旗について
町報 きょなん
表紙は町内の幼稚園・小学校マラソン大会の風景
年末までの行事催事の報告
介護新聞・福寿草からのお知らせ
国保の保険料について
確定申告・健康福祉まつり・国民年金についての掲載
菱川師宣記念館からのお知らせ
裏表紙にはくらしのカレンダーと休日当番医の案内
広報 たつの1月号
ふるさと大使からの年賀状の紹介
横川の蛇石の特集
辰野町のキャリア教育の紹介
確定申告などの案内
こども広報は1ページ増の掲載
行事催事の案内
まちの活力見聞力は、かやぶきの館
広報 みなみぼうそう
表紙は和田剛志さんの絵画です。
離職者緊急対策について
確定申告について→今回から富浦と千倉、それ以外の地域で受け付け時間や期間が変わります。
個人住民税の改正のポイント
シラハマアパートメントの紹介
昨年の南房総市の10大ニュース紹介
市民活動紹介は丸山のoi元気会のみなさま
各自治体の広報誌はそれぞれのサイトに掲載をしています。