waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

房日投稿/ 署名運動・終盤の追い込みの中で

2017-09-19 15:52:07 | 特別公開・管理人セレクション
2017年9月19日
房日新聞・読者コーナー
通算90本目・今年9本目の投稿掲載
それでは原文を公開します。



本年5月後半より展開をしています内房線と地域を守る会の署名活動。
当初、先月末で締め切る予定でしたが、守る会の役員会合で一ヶ月延長が決まり、今月いっぱいまで続けます。
その間、守る会では関係機関への協力要請をしてきましたが、沿線のごく一部の市町村と一部の各種団体からは理解と協力を得ることができません。
一方、対照的にある市町村では職員全員が首長さん決裁により全面協力の意向。複数の市町村では各種団体と連携した取り組みの協力をいただいています。
さらに、今月になり、9月の定例議会があるにも関わらず、沿線のある市町村議会の議員さんより、署名運動の趣旨に賛同の上、議員さん自ら、各種団体や学校のPTA役員の方々、観光業者に署名運動についての声をかけていただいています。

また、署名運動に同時進行として、守る会と連携している別の団体さんであわせて沿線4つの市町村議会=君津・富津・鋸南・鴨川の各議会=へ、内房線に関する請願または陳情を提出。
委員会審議の段階ですが、富津は不採択、君津は可否同数で委員長裁定で採択の結果がまいりました。
富津の方では、不採択の結果をあきらめず、複数の議員さんが定例会最終日に、議員発議の準備をすすめています。

富津市内のある住民団体さんの会合に、内房線と地域を守る会の関係者の方の付き添いとして、私が招かれまして、署名運動をはじめとする内房線の現状について意見交換をいたしました。
過去2回のダイヤ改正の問題、12月に延期になった駅の合理化への不安、沿線自治体や国・県がしっかり働きかけをしているかなど。
びっくりしましたのは、富津市内から千葉市内の病院へ内房線で通院をされている方が、日中の帰り道、木更津乗り換えのダイヤを知らず、ずっと館山方面行きの列車を待っていた、という話を伺いました。

そういった中、内房線がかかえるあらゆる問題について、署名提出を通じ、訴えていくことが、この活動の肝であります。

ぜひ、みなさま、お立場やしがらみにこだわらず、この地域の将来のためにも、ご協力をお願いをいたします。

上総湊・安房勝山・岩井・館山・千倉・安房鴨川には、市町村や各種団体のご好意により、署名集約の拠点をお願いしている箇所があります。
コメント

19日はいくつか

2017-09-19 01:37:36 | Weblog・新着
こんばんわ。
連休は台風18号の通過で、楽しみがなく、むしろ、先の生活に不安になっている方々が、少なくないように思います。

昨日は永田町のことを書きました。正直、この国の政治家はあまりにも無神経。
近年の自然災害で、通常の生活を奪われ、日々にご苦労をされている方々へ、少しでも安心材料を提供するのが最優先。
選挙をやっている場合でないと思う。



さて。
20日は鴨川市議会の委員会審議で、内房線と地域を守る会提出の陳情が取り上げられます。
結果いかんによっては、かずさ住民の足を守る会提出の文書が、君津と富津の各市議会の最終日の本会議にかかりますが、影響が少なくないと思います。


こちらは、
http://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/0de664c021b82c432a87543300d9db33?guid=ON
関連リンクです。
コメント

来月2日は館山で

2017-09-19 01:23:37 | 内房線と地域を守る会関連
来月10月2日の午後、館山市内で内房線と地域を守る会の役員会合が予定に。

いうまでもなく、数ヶ月、続けてきました署名運動の署名簿をすべてとりまとめをし、次の段階の段取りを決めます。

連携している、かずさ住民の足を守る会の2市議会と、沿線市町村の首長要請の活動をみながら、署名簿提出以降の動きも、どうするか、決めると思います。

私の来月2日は、お昼までぎりぎり署名の受付応対を地元で行い、その足でお預かりをした署名簿を、守る会側へ役員会合の場で引き渡しをします。

おかげさまで、報道・メディアで関心を持っていただき、取材や記事掲載をしていただいています。
しかし、果実を得なければ全く意味がないので、実がとれるよう、協力をしていきます。
コメント