waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

雨が

2022-03-18 02:03:04 | Weblog・新着
小雨の千葉県南部の岩井です。
前夜の東北での地震は、現在も余震が。ライフラインで水道が断水している箇所が。


高速道は、東北道は通行可能で、常磐道は一部区間通行止め。
宅配便などは、しばらくは東北方面の搬送は遅れがあるそうです。
コンビニ各社は、順次、店舗の営業は再開をしているようですが、水道が復旧していない、配送に支障があるなど、完全な再開には時間がかかるようです。


鉄道は、

東北新幹線の那須塩原から盛岡
東北線の新白河から一ノ関
仙石線は東塩釜から石巻
常磐線は広野から仙台
石巻線、気仙沼線、仙台空港アクセス線、阿武隈急行が全線で
これらが運転見合わせ

仙台市内の地下鉄、山形線、奥羽線、磐越西線、磐越東線、仙山線、水郡線は復旧はしていますが、運休などがあるようです。

秋田新幹線が盛岡折り返しのため、新潟からの羽越線の特急の一部が秋田まで延長を。

過去、中越地震で脱線があった上越新幹線が2ヶ月かかって復旧。東北新幹線も、正式な見通しは発表になっていませんが、長期になると思います。


来週火曜で、コロナの蔓延防止措置が解除になりますが、おでかけや年度末に移動が必要な方々は、状況を見極めてからであります。
鋸山ロープウェイが、まもなく運行を再開します。
コメント