waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

再び

2022-03-19 02:23:36 | Weblog・新着
こんばんわ。
岩手の方でかなり強い地震があったようです。いや、たまらないです。これから天気が荒天の予報なのに。
また、この投稿を書いているタイミングで、再び、東北の地震のニュースが。


上記の地震の発生前の段階ですが。
昨日の時点で、在来線の東北線の新白河から一ノ関まで運転見合わせでしたが、東北線は復旧しています。また、貨物列車も運転を再開しています。
これに伴い、被害がでている東北新幹線の運転見合わせにより、那須塩原から仙台、仙台から盛岡まで臨時の快速列車が。
昨日に続き、新潟からの特急いなほが秋田までの延長運転が。


先日の地震により、発電所の機能の関係で、関東地方つまり東京電力管内では、しばらくのあいだ、昼間から22時までの節電が呼びかけをしています。
あの大震災の時は、計画停電を経験しています。ただ、電力会社は正確に困っていることを伝えた上で、節電の呼びかけをしてほしいです。


昨日は、地元の話題ですいませんが、東京・新宿から館山方面の高速バスで、コロナ減便の変更が。


よろしかったら、袖ヶ浦市民が望む政策研究会、館山市議会の石井としひろ議員の各ブログを。


紛争や災害でつい、食品ロスのことを。将来的に厳しいルールが必要に。
コメント