今夜はいくらか、風が吹いている関係で、暑さと湿気は抑え気味の千葉岩井です。
来月17日の岩井海岸のイベントなど
ようやく中身がわかってきました。
13時から始まり19時30分で終わるイベント。基本、若者向けのようではありますが、年配や子供さんにも参加できる部分も。締めは打ち上げ花火であります。
存じている方が司会や、ある有名人のトークもありますが、肝心なのは雑踏警備です。
そこがしっかりしないと、来年に続かないです。
イベント関係者の方々は、もう少し、地元地域の一体感が必要であればその呼び掛けを。
9月末までに、富山県への毎日新聞の配送が終わる話題。
全国各地の新聞社は、かなりの危機感のようです。
情報はネットがすべてでないです。紙ベースも必要です。
一昨日の東海道新幹線の保線のトラブル。
愛知県の大村知事の発言が、いろいろいわれていますが。
私が懸念することは、安全を確保する保線の仕事がないがしろになっていないか。
利益が上がらないから、安全対策やメンテナンスをコストカットするのは本末転倒です。
表舞台でなく、裏方さんの苦労をもっと知るべきです。
ある鉄道会社の保線やメンテナンスの社員は、現場には出たいということを耳にしています。
現場の作業は、関連会社つまり下請け孫請がやっているのがほとんどです。
会社の役員幹部は、作業着を着て現場に出向いてほしいです。
来月17日の岩井海岸のイベントなど
ようやく中身がわかってきました。
13時から始まり19時30分で終わるイベント。基本、若者向けのようではありますが、年配や子供さんにも参加できる部分も。締めは打ち上げ花火であります。
存じている方が司会や、ある有名人のトークもありますが、肝心なのは雑踏警備です。
そこがしっかりしないと、来年に続かないです。
イベント関係者の方々は、もう少し、地元地域の一体感が必要であればその呼び掛けを。
9月末までに、富山県への毎日新聞の配送が終わる話題。
全国各地の新聞社は、かなりの危機感のようです。
情報はネットがすべてでないです。紙ベースも必要です。
一昨日の東海道新幹線の保線のトラブル。
愛知県の大村知事の発言が、いろいろいわれていますが。
私が懸念することは、安全を確保する保線の仕事がないがしろになっていないか。
利益が上がらないから、安全対策やメンテナンスをコストカットするのは本末転倒です。
表舞台でなく、裏方さんの苦労をもっと知るべきです。
ある鉄道会社の保線やメンテナンスの社員は、現場には出たいということを耳にしています。
現場の作業は、関連会社つまり下請け孫請がやっているのがほとんどです。
会社の役員幹部は、作業着を着て現場に出向いてほしいです。