waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

3日もこの時間に

2021-11-03 17:57:44 | Weblog・新着
このあと19時より、地元の岩井海岸で、医療従事者の方への感謝の意で、打ち上げ花火が。わずかな時間ですが、3年ぶりの打ち上げ花火です。

今日は館山駅では、ある貸し切り列車の往来で、撮り鉄がにぎやかでした。

3日の文化の日も、夕方に。
コメント

3日は

2021-11-03 01:47:15 | Weblog・新着
こんばんわ。
あけて3日は、晴れの得意日の文化の日。
でも、先日の京王線の事件は衝撃で、お出掛けに迷いは。
国は、駅のホームドアの緊急時の使用について指示をだしたようですが、これから京浜東北線をワンマン運転にする鉄道会社はどうするのか。

私の3日は、存じている方の墓参、散髪、成年後見の準備、身内の障害者手帳の更新手続きの準備と、どっさりです。

内房線の線路沿いの草木の問題。鉄橋の方は一部、改善はしていますが、ひげそりの剃り残し見たいな箇所が。
ワンマン列車に、所属乗務員区を往来する光景が。お客さんから見れば、ドア扱いをしてほしいと。
コメント

2日は

2021-11-02 02:36:01 | Weblog・新着
こんばんわ。
雨が降ったりやんだりの千葉岩井です。

館山市議会の石井としひろ議員の最新ブログを。


一昨日までの衆院選。
まずは与野党とも、勝ち方と負け方を検証し、来年夏の参院選に臨んでほしいです。選挙がおわりましたので、コロナ対応をきちんとであります。



昨日は存じている方の墓参。職場の上司がお世話になった方なんですが、代わりに足を運んだ位置づけも。
ちょうど、命日13回忌でしたので、そのタイミングの墓参はその方も喜んでいただいたと。
年末までにあと4箇所。タイトな予定の中、時間を見つけて、車なしでいきます。


海底火山の軽石は、高知の海上を。
こちらのガソリン・レギュラーは167円、灯油は113円。
館山の循環バスは、次で12回目の利用に。

詳細はかけませんが、あるテーマで新聞社に投稿原稿を。
コメント

煮えきれない

2021-11-01 02:32:13 | Weblog・新着
こんばんわ。
ただいま、衆院選の開票速報を聞きながら書いています。
ちょうど、れいわの山本太郎氏の比例での当選確実のニュースが流れました。
正直、煮えきれない感じの結果に見受けます。喜んで勝ちとする政党は、ないように思います。ただ、維新の会の議席増は予想をしていませんでした。これは、おそらく、副代表である大阪府の吉村知事の影響があったと思います。コロナで、メディアにでていれば印象は残ります。
それと、ベテラン前職議員や閣僚経験者がそれぞれ、明暗が分かれた感じです。でも、世代交代は有権者は求めたと思います。
獲得議席もポイントですが、得票数、票の流れも見極めが必要です。


昨晩、関東の私鉄の京王線で、痛ましい事件が。
今年は関東の私鉄での事件が少なくないです。対策が必要です。
コメント