☆ ☆ ☆

おひっこししました

かたるしす。

2010-11-16 09:26:30 | どいつ
この週末は、土日ともそれぞれ友達のお家に行って
クッキーを一緒に焼いていました( ´∀`)
ドイツ人はクリスマス前になると
クッキーを焼くらしい…
別に決まった味のものを焼くわけでなく
単に「クリスマス近いしクッキー焼くか!」的な…笑




土曜日は、Janaちゃんという近くに住んでる友達のお家にて
三種類ものクッキーを焼いたのです♪
どれも上手くいったぜよ(´∀`)


日曜はLenaちゃんという子のお家にお邪魔して、
オセロみたいに上はココア、下はプレーンってわかれてる
お洒落なクッキーを焼きました!!♪




おいしそうでしょっ(*´∀`*)

しかし写真だといまいちオセロ具合が伝わらない(´;ω;`)笑



最近はスーパーに行くと
クリスマスに向けたお菓子やら製菓材料やらがいーっぱい並んでて、
見てるだけでわくわくしちゃいます♥

チョコレートが入ってるアドベントカレンダーなんて
早々に買っちゃったし!!笑

お菓子はやっぱ人の心を癒しますなー><
食べるのは勿論好きだけど、作るのも大好き!!
普通のクッキーだったらもうレシピ見ないで
ちゃちゃっと作れる自信があります!!ww
…という乙女アピールww

日曜日に焼いたほうのクッキーも美味しかったよー♥

ちなみに、一緒にクッキー作った
Jiayiちゃん

顔載せられないのが残念だけど
まじで彼女はわたしの推しメンです笑
かわいすぎるーー><
らぶ!もえ!だいすき!
はいはい変態変態≡≡≡(  ^ω^)

ここからがらっと話題変わりますが、
実は昨日、厳かに誕生日を迎えました笑
16歳になりましたっ☆(ゝω・)vィェィ


ていうのは軽いボケでして、21歳になりました。
あーあ…こうして人はどんどん老けていくんだなー…www

わたくし、如何せんシャイなもんでして
周りのドイツ人たちみたいに、
「もうすぐわたしの誕生日なの!」とか
そういうアピールすることできなくて
誰にも言ってなかったから
誰も自分の誕生日なんて知らないだろーなーって思ってたんだけど、
予想外に色んな人からメールとか電話とかFacebookのメッセージとか
色々な形で「おめでとう」って言っていただけて、
ほんとにほんとに
ほんっとに嬉しかったです(´;ω;`)

特にね!!
Tpの3女の二人から、手紙とプレゼントが届いたのが
ほんっとに嬉しいやら、まさかわざわざドイツまで送ってくれるなんて…って驚きやらで
わたしったら大人のくせにめそめそ泣いてしまいました(´;ω;`)ww

ほんとに嬉しかったんだもん。
アメリカとオーストリア、
それぞれ遠い国で勉強頑張ってる二人が
わたしの誕生日なんか覚えててくれて、手紙まで書いてくれて。
わたしたち今はみんなばらばらの国にいるけど、
こうやって手紙をもらったり、たまにSkypeで話すことで
繋がりを保てているっていうのが
すごく幸せだなって思うし、素敵なことだなって思う。

ここからちょっと愚痴混じりになっちゃうんだけど、
最近実はちょっと周りにいる留学生たち(っていってもごく一部だけどね)に対して、
呆れるというか失望というか、とにかくあまりよくない感情を持ってしまってる自分がいて。
なんというか根本的な価値観が自分とは合わない人ばっかだなぁとか考えてたら
やっぱりこの土地で自分が心から信頼できる人はいないなって結論に至ってしまって
孤独に苛まれててたんです。自分、相変わらず根暗ww

でも今日、彼女たちからの手紙が届いて、
ああそうだ、住む場所は違っても
自分にはこんなに素敵な友達がいたんだなーってふと気付かされたっていうか。
ふって目の前が急に開けた気がして、嬉しかった。

二人とも、こっちが照れちゃうってくらい嬉しいこと色々書いてくれたけど、
わたしのほうこそ二人を見ていて学ぶことは本当に多いし、
二人を見ていて、ああわたしも頑張らなきゃなぁっていつも思ってるんだよ。本当に。

こんなこと面と向かって言うの恥ずかしいから
とりあえずブログに書いちゃった!笑
TちゃんにはSkype通じてお礼言えたけど
Y氏にはまだちゃんとお礼言えてないや><
ていうか今更だけど名前伏せるの面倒だな笑
実名出しちゃだめ?だめかな?ww
まあ今度本人に聞いてみようっと笑

ちなみに今日はソンちゃんのお家にお呼ばれして
ケーキを御馳走になりました♥
しあわせでした(´;ω;`)
ありがとうソンちゃん&Martin♥

ていうかFacebookに書いてくれた掲示板へのお返事どうしよう!!
40件近くあるよ!!うひゃー
いまが人生最大モテ期だ、自分!!!ww
どうお返事書いたらいいかな。。
嬉しい悩みです。ふふ。

そういや最近(というか毎度のことですが)
自分のなかで合唱曲ブームがきてます笑
「思い出がいっぱい」っていうH2Oの歌の合唱バージョンが
ほんと美しすぎて泣きそうになった(´;ω;`)
あと、CBのことを思い出しては
Ross RoyとかGRとかマゼランとか
色々懐かしい曲を聴いたり吹いたりして
きゅーんってなってます笑

上に書いたように、今日はTpの二人からの手紙で
気持ちが落ち着いたっていうのもすごーく大きいんだけど、
音楽もまた自分にとってやっぱりすっごく大事で
自分の心の栄養剤としての役割を果たしてるんだなーって再実感!!!
大好きな曲を聴いてると、自分の中にあるどろどろした汚い感情が
ぜーんぶ体の外にでていくような気がする!!!
まさにカタルシス(´;ω;`)笑

CB懐かしいなー
母校の部活も懐かしい!!!
今年の文化祭は見に行けなくて残念だったな。
"朝の讃美歌"は、今でも歌い継がれてるのかな?
来年は見にいけたらいいな^^

歌も楽器も、技術としてはほんとまだまだな自分だけど
この先、音楽のない人生ってやっぱり考えられないなーって思った。
大人になっても何かしらの形で音楽続けられたらいいなぁ。

とりあえず12月のコンサートに向けて練習がんばらねば!!
もちろん勉強もね!!!www


最新の画像もっと見る

コメントを投稿