☆ ☆ ☆

おひっこししました

ここがへんだよにほんじん…

2012-10-31 12:58:09 | インポート
電車の中の広告を見てもやもや

なぜスイーツ(笑)たちはこぞって教会で結婚式を挙げたがるのか?
そういう人に限って一度も聖書に触ったことがないもんだよね
素性のまっったく知らぬ神様にどうして永遠の愛を誓えようか…誓われたほうも困るわ笑

無宗教って別に恥じることじゃないし、つまらないことでもないと思うけどな。
ミーハーな人が増えるせいで、ニセモノ感たっぷりの教会がどんどん建てられてくのがなんだか悲しい

はあ。
にしても天気が不安定な日がつづますな。
秋って結構いつも良い天気なイメージがあったんだけどな。


今日はね

2012-10-31 00:06:44 | インポート
わたしにとって、まだまだ子供だなぁーって思ってた人が、ある人の相談話を聞いて

まあ、大学生なんてまだ子供だからね。

って言ってて、
ちょwwwwwwwてなった…

うん、それくらいだな笑


一個目のバイトで疲れすぎて一日の体力使い果たしたよ…
塾バイトは相変わらず笑えるレベルの時間外労働!きが くるっとる!!!

早くお家に帰りたい!


またもや

2012-10-29 17:21:56 | インポート
四限後に、ばるたんとむしこちゃんと
学内のセブンイレブンでおでんを数種類買ってからそのまま正門前の土手に登って夕焼けを見に行きました
晴れた日のあそこからの眺めは最高なんです


そして綺麗な夕焼けをつまみにおでんをたしなむわたしたち…(*´∀`*)

コンビニものは絶対身体にわるいとわかっているけど、どうしてもたまに食べたくなっちゃうんだよね

ほんとーーーに、
綺麗な夕焼けだったなあ…

あそこからの眺めのよさを
もっとみんなに知って欲しい笑

そしてあんな綺麗な景色を、
一度で良いから好きな人と一緒に見てみたいなあ…なんて
良い年して乙女脳全開!デュフフフフフ…

好きな人とどころか、
そもそも異性の知り合いとあそこを歩いた経験なんて今まであっただろうか…笑
四年間を振り返ってもゆめぞうくらいだ…笑




帰ったら卒論やらなきゃ。。
二万字から先が進まないのです…(´;ω;`)


しょぼん…

2012-10-29 14:16:54 | インポート
今日は朝からバイトのはずだったんだけど、朝7時の時点で体調がすこぶる悪くて、まさかの当日になってからバイト欠席の連絡をするというダメ人間さを発揮しました(´;ω;`)
なんとか代わりのひとが見つかったらしいけど、迷惑かけたことに変わりはないので反省…

何でだろうなあ
睡眠不足ではないと思うし…
風邪でもないし

もしかしたら最近になってまた飲み始めた薬の副作用??
いま飲んでる薬ね、飲み始めて三ヶ月くらい経たないと副作用消えないんだって
個人差はあるけど。
吐き気とか頭痛にそれまで苛まれるわけですよ…
前に一ヶ月だけ飲んでて、少しは慣れてきたかなっていうとこで飲むのやめちゃってて、最近再開したんだ
毎日毎日、決まった時間に飲まなきゃいけなくて、
24時間以上服用を忘れると今までの努力が水の泡になり効果が消えてしまうという
なんとも面倒な薬……笑

今度は途中で断念したくないな
気合!


バイトには行けなかったけど、休んだらよくなったのでいまから四限を受けにいきます( `・ω・´)

学校遠いなあ……はあ。



もやもや

2012-10-27 16:46:11 | インポート
さっきから何度も日記書こうとしてるんだけど、調子悪いのか途中ですぐ記事が消えちゃう(´・ω・` )ショボーン

昨日は「うた魂」っていう夏帆が主演の合唱部ものの映画のハイライトをみて心が浄化されたのち、後輩の男の子とあってきました。
うた魂の夏帆に負けず劣らず彼も若いし青春してるなあと羨ましくなった…笑

一応今でも留学の相談乗ったり志望理由書を読ませてもらったりしてるんだけど、わたしよりよほどしっかりしてて留学の目標もかたまってる彼に対して偉そうなことなんてなんも言えないよ…とちょっと悲しくなってしまいます。ここだけのはなし。(´-ω-` )

ネガティブすぎる自分の性格がほんと嫌になるよーもおおおお!
こないだドイツから帰ってきたときもこんなこと書いてたような気がするけど…

留学の目的なんて人それぞれだから比べることに意味はないし、何が良い悪いなんて独断で決めるのも違うってわかるんだけど、それでも比べずにはいられないんだよ。
わたしの今の学生生活が、彼に比べてだらけてて、何も頑張れていないなって思うのとかだったら、じゃあせめて今からでももっと色々なことに意欲的に取り組まなくちゃってなるけど、留学生活というもう完全に終わって過去のものとなった日々を今からあーすれば良かったこーすれば良かったと言っても手遅れだからね。

あの頃のわたしは、わたしなりに色んなことに果敢に挑んだつもりで、常に努力はし続けてるつもりだったけど、いま振り返って「あれもやろうと思えばできたのに…」とか考えたら、そりゃキリがないわな。理想論からものを言えばほんとに果てしなくなるものな。

彼に対して嫉妬とかしてるわけではないけど、楽しくて実り豊かな留学生活を送って欲しいなって心から望んでいるんだけど、何だろうな、単純にさみしいんだろうな。わたしは。

だけど、場所が日本であるっていうだけで、充実した学習環境でないなんてことは全くないし、それこそ自分の努力次第なんだから、さみしいとか思うくらいなら自分だって今ここで出来る限りのことをして、誰にも恥じないような学生生活を送れよって思うんだけど、…うーん。難しいよね(´・ω・` )

卒論とかもね、頑張ってるつもりだけどなあ。
先生に褒められても褒められても、みんなはもっとすごいのを書いてるんだろうなぁとか考えちゃうんだよね。
救いようのない卑屈ヤローですよ。

いまようやく二万字近くまできたけど、うーん…納得いく仕上がりになるのでしょうか。。不安…


っていろいろもやもや考えてたけど、今電車の窓からみた夕焼けがすごく綺麗でかなり癒された!単純な頭でヨカッター!

考え過ぎも良くない!