しりがいたい(´;ω;`)
せつないせつない(´;ω;`)
今久々にGR聴いてるの!うあああ!!
GR聴きながら昔のメ―リス(3年前とか4年前とか)遡ってみてたら、
余計に一年生二年生の頃とか思い出しちゃって、きゅんとしちゃったよー…
(※あ、何で遡ってたかって、3年前の上南の候補曲が上がってるGmailのメアドのログインIDとパスワードが知りたくて遡ってたのです笑)
GRについては日記でも何回も触れたような気もするけど、笑
もしかしたらこの4年間で吹いた曲の中でいっちばん思い入れが深いかもしれません。
今までやった中で一番辛くて最後の最後まで全然吹けなくて、
2ndは上智わたし一人しかいないっていうのがほんと苦痛だったんだよね…
先生練の時に2nd一人で吹かされたりして、全然吹けなくて泣きそうになったりとか
南山さんとの合同合宿でもあっちのフルパのレベルの高さに圧倒されたりとか。
恥ずかしいとか情けないとかいろんな感情がごっちゃで、
GRを練習で吹いてる時は全然「楽しい」とか「この曲綺麗」とか思えなかったんだよなぁ
けどやっぱ、「思い出は美化される」じゃないけど、
それだけ苦労して練習してきた曲だから、本番で吹きながら思う事はほんとに沢山あって
アンコールではめちゃくちゃ泣いたんだ( ´・ω・`)
本番中に演奏しながらあんなに泣いたのは後にも先にもそれきりだったな。
練習中、全然吹けないわたしに「2nd一人で大変だよね」とか「でもだんだん上手くなってきてるのわかるよ!」とか励ましの言葉をかけてくれた同期、先輩の存在が本番まではすごく有り難かったな。
てか今更だけど、ほんとにめっっっちゃ良い曲だよね(´;ω;`)!!神曲すぐる…
この曲に思い入れが強いのは、曲そのものに色々思うところがあったからっていうのも大きいけど、
あの時のメンバーとか、吹いた時期っていうのも大きい気がするな。
12月の定演が終わってから三年生・四年生の先輩がいなくなっちゃって、
新年度からは新二年の自分達と新三年の先輩だけで、
最初は人数が今までから激減したのになかなか慣れなくて大変だったけど、
人数が少なくなったぶん、先輩一人一人との交流も深まっていったし、
一個しか違わないのに、セクリや首席としてまとめてくださる先輩方がすごく大きく見えたんだよなぁ( ´・ω・`)
フルパが、はるな先輩みゆ先輩ゆりかわたしって四人しかいなかったのは
今思うとフルパ史上最大の少人数制だったなって思う笑
はるな先輩とみゆ先輩が仕切るパー練が、
そしてたま先輩が仕切るセク練がめっちゃ好きでした(´ω`)
もうこの曲一生吹かないだろうなって思ってたのに、
ゆきえが指揮者/大会で振るっていうの聞いたときにはほんとにテンションあがった!
まぁ多分指揮者大会でも昔吹けなかったとこは未だに吹けないんだろうけど笑、
最後まで吹ききりたいなー!ウワー楽しみ!
たとえ就活とこれがかぶっても全力でこっち優先するわ笑
ここで思いっきりゆきえが振る曲ネタバレしちゃったけど、
この日記少なくとも後輩達は知らないし大丈夫……だよね??(・ω・)笑
てか納会以来楽器吹いてない!そわそわ…
吹きたいなーって思いつつなかなかタイミングつかめなくて気にしてたからか、
昨日夢にフルートでてきた( ´・ω・`)
けど吹こうとすると楽器がぐにゃんって粘土みたいにしなっちゃって、全然吹けないっていう
めっちゃもどかしい夢…www
明日こそ吹きたい!
今久々にGR聴いてるの!うあああ!!
GR聴きながら昔のメ―リス(3年前とか4年前とか)遡ってみてたら、
余計に一年生二年生の頃とか思い出しちゃって、きゅんとしちゃったよー…
(※あ、何で遡ってたかって、3年前の上南の候補曲が上がってるGmailのメアドのログインIDとパスワードが知りたくて遡ってたのです笑)
GRについては日記でも何回も触れたような気もするけど、笑
もしかしたらこの4年間で吹いた曲の中でいっちばん思い入れが深いかもしれません。
今までやった中で一番辛くて最後の最後まで全然吹けなくて、
2ndは上智わたし一人しかいないっていうのがほんと苦痛だったんだよね…
先生練の時に2nd一人で吹かされたりして、全然吹けなくて泣きそうになったりとか
南山さんとの合同合宿でもあっちのフルパのレベルの高さに圧倒されたりとか。
恥ずかしいとか情けないとかいろんな感情がごっちゃで、
GRを練習で吹いてる時は全然「楽しい」とか「この曲綺麗」とか思えなかったんだよなぁ
けどやっぱ、「思い出は美化される」じゃないけど、
それだけ苦労して練習してきた曲だから、本番で吹きながら思う事はほんとに沢山あって
アンコールではめちゃくちゃ泣いたんだ( ´・ω・`)
本番中に演奏しながらあんなに泣いたのは後にも先にもそれきりだったな。
練習中、全然吹けないわたしに「2nd一人で大変だよね」とか「でもだんだん上手くなってきてるのわかるよ!」とか励ましの言葉をかけてくれた同期、先輩の存在が本番まではすごく有り難かったな。
てか今更だけど、ほんとにめっっっちゃ良い曲だよね(´;ω;`)!!神曲すぐる…
この曲に思い入れが強いのは、曲そのものに色々思うところがあったからっていうのも大きいけど、
あの時のメンバーとか、吹いた時期っていうのも大きい気がするな。
12月の定演が終わってから三年生・四年生の先輩がいなくなっちゃって、
新年度からは新二年の自分達と新三年の先輩だけで、
最初は人数が今までから激減したのになかなか慣れなくて大変だったけど、
人数が少なくなったぶん、先輩一人一人との交流も深まっていったし、
一個しか違わないのに、セクリや首席としてまとめてくださる先輩方がすごく大きく見えたんだよなぁ( ´・ω・`)
フルパが、はるな先輩みゆ先輩ゆりかわたしって四人しかいなかったのは
今思うとフルパ史上最大の少人数制だったなって思う笑
はるな先輩とみゆ先輩が仕切るパー練が、
そしてたま先輩が仕切るセク練がめっちゃ好きでした(´ω`)
もうこの曲一生吹かないだろうなって思ってたのに、
ゆきえが指揮者/大会で振るっていうの聞いたときにはほんとにテンションあがった!
まぁ多分指揮者大会でも昔吹けなかったとこは未だに吹けないんだろうけど笑、
最後まで吹ききりたいなー!ウワー楽しみ!
たとえ就活とこれがかぶっても全力でこっち優先するわ笑
ここで思いっきりゆきえが振る曲ネタバレしちゃったけど、
この日記少なくとも後輩達は知らないし大丈夫……だよね??(・ω・)笑
てか納会以来楽器吹いてない!そわそわ…
吹きたいなーって思いつつなかなかタイミングつかめなくて気にしてたからか、
昨日夢にフルートでてきた( ´・ω・`)
けど吹こうとすると楽器がぐにゃんって粘土みたいにしなっちゃって、全然吹けないっていう
めっちゃもどかしい夢…www
明日こそ吹きたい!
ご飯作るの面倒だなあ…外食したいお(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
しかし節約せな…服買っちゃったからね!そして健康的なサムシングを食べないかん(´・ω・`)
1900円の服がセールで698円だったの!ワホーイ!大事にするっヽ(`ω´)ノ
ラッシュにも寄って色々試させてもらって両手がとってもよい香り![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/64/9c88f44a8953ab083f38d95e92cfdcd0.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/64/9c88f44a8953ab083f38d95e92cfdcd0.gif)
ま、結局ラッシュでは何も買ってないんだけどね笑
そういえば、数日前に高橋しんの最新刊を本屋で発見して思わず表紙買いしちゃったー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/78/8e405bceaf5afe625df9f146997dd4a1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/78/8e405bceaf5afe625df9f146997dd4a1.gif)
表紙買いっていうか高橋しんが好きなんだけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cf/8a6ada02a481077e4181d1bb544c0f77.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cf/8a6ada02a481077e4181d1bb544c0f77.gif)
「雪にツバサ」とかいうタイトルの!
かなり面白かった(´ω`)
障害で言葉を話せない雪っていう高校生の女の子と、超能力を持つ中3のツバサっていう男の子の若干のSF要素を含んだ漫画なんだけど、セリフの表示とか効果とかいちいちCG使いまくりで、まさに高橋しん!て感じ笑
最終兵器彼女を思い出すね(´ω`)
雪ちゃんがサックス吹きなのがイイ!
一巻と二巻同時発売してるみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4e/7451cde5bc87637dd30c5b15ea2de509.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4e/7451cde5bc87637dd30c5b15ea2de509.gif)
早く三巻読みたいよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4e/7451cde5bc87637dd30c5b15ea2de509.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4e/7451cde5bc87637dd30c5b15ea2de509.gif)
はあまたやってしまった(´;ω;`)
家出るまえ、若干バタバタしながら階段降りてたら漫画みたいにツルッて滑って三段くらいずだだだーんって転がり落ちた(^^)(^^)(^^)
わたし(の尻)終了のお知らせ……
痛すぎて3分くらい悶絶して、同時に「わたし最近風呂場で滑って転んだり階段から転がり落ちる頻度異常だな…」てぼんやり思った…
真性ドジっ子はほんとこれだから困る(つω;`)いつかこのドジさ故に死ぬんじゃないかってほんと心配…
チラ裏だけど、昨日クリエでお茶してたとき隣に座ってきた青年がめちゃくちゃ良い香りで全くSPIに集中できませんでした/(^o^)\
けどおかげさまでめちゃくちゃテンションあがりましたありがとうございます^^^^
いまからインド文化研究のレポート出して、あと図書館で借りた本返してくるよーウェーイ
家出るまえ、若干バタバタしながら階段降りてたら漫画みたいにツルッて滑って三段くらいずだだだーんって転がり落ちた(^^)(^^)(^^)
わたし(の尻)終了のお知らせ……
痛すぎて3分くらい悶絶して、同時に「わたし最近風呂場で滑って転んだり階段から転がり落ちる頻度異常だな…」てぼんやり思った…
真性ドジっ子はほんとこれだから困る(つω;`)いつかこのドジさ故に死ぬんじゃないかってほんと心配…
チラ裏だけど、昨日クリエでお茶してたとき隣に座ってきた青年がめちゃくちゃ良い香りで全くSPIに集中できませんでした/(^o^)\
けどおかげさまでめちゃくちゃテンションあがりましたありがとうございます^^^^
いまからインド文化研究のレポート出して、あと図書館で借りた本返してくるよーウェーイ