☆ ☆ ☆

おひっこししました

その後の話

2022-02-15 00:05:00 | 日常
小川クリニックでの出産レポを書く!的なことを前回のブログで意気込んでたくせに、そのまま放置して早数週間…
このままだと一生やらずに終えそうなのでここらでついに書くことにします。
こんな細々したブログを覗く人なんてあまりいなさそうだけど、個人情報をあまり公にするのも憚られるので、出産費用明細兼領収書の名前やら患者番号やら出産日ならは一応スタンプで隠すことにします。笑

じゃん!

やっぱり一番気になるのは費用のところだと思うので。
わたしの場合、計画無痛分娩なので普通の分娩よりもやや高め。

●妊婦合計負担額:¥790,590

でした!
———以下、内訳———
●分娩介助料:¥587,000
●処置・手当料:¥130,000
●室料差額:¥26,400
●一部負担金等¥31,190
●産科医療補償制度掛金:¥16,000

★処置・手当料っていうのが無痛分娩のための麻酔やら何やらの代金なのかな…?
だとすると、普通に産んでたら¥660,590ってことなのかな。
★室料差額と言うのは、わたしは個室希望を出してて、5泊6日のうちの3泊目からは個室に移ってそこから3泊したからその個室代だな。2泊目までは、陣痛室だか待機室だから言う名前の、ナースステーション横の野ざらしみたいなスペースの部屋とも言えないカーテンで仕切られただけの部屋に泊まらされてた笑)
個室のグレードは確か何個かあって、わたしは一番グレード低い部屋だった気がする(そこしか空いてなかった)。トイレも洗面所もシャワーも付いてない所で、出産前は「どうせなら全部ついてるところが良い!」って思ってたけど、今振り返るとあの部屋で全く問題無かったな。わたしの部屋は1泊¥6,600なのに対し、一番グレード高い部屋は確か2倍くらいした気がするから、結果的には少しでもお金をセーブできて良かった。
★一部負担金等っていう項目は謎。なんなんだろう。「等」ってなんなんだ。笑
 産科医療補償制度掛金は、どこの病院で産んでも自動的に払う仕組みになってるものなんだよね確か。と思って改めて調べてみたら、去年12月に産んだわたしは上記の通り¥16,000払ったけど、2022年1月以降の分娩だと掛金¥12,000らしい。なにその値下げ!腹立たしい!ww

とまあ、お金についてはこんな感じ。
高いのかな?高いよなーww
出産一時手当金が¥420,000、一次予約と二次予約で既に支払った予約金が¥140,000あったから、退院時の支払いは¥230,590なんだけどさ。
トータルで考えるとやはりね。自己負担額¥400,000弱って言うのは家計へのダメージ大ですわあ…
でも、後悔してるかと言うと、なんだかんだ小川クリニックで良かったなと思うし、人生のめちゃくちゃ大事な時間を、そして母子という2つの命をおまかせする重要な場所なんだから、変にケチらなくて良かったと言う気もする。
これが人生初の出産なので(同時に人生最後でもあるかもしれない)、他の病院の場合どうかを知ってるわけでもなく、ただの絶対評価なんだけどね。
ただ、最終的に「ここで良かった!」と思ったものの、色々ありました…笑

てことでここからは諸々の感想を書いていきます!
●検診の所要時間
予約して行ってるはずなのに、毎回めちゃくちゃ混んでいてめちゃくちゃ待たされる。受付〜お会計までなんだかんだ平均して1時間はかかるかなぁ。いつも平日午前だとそんな感じの待ち時間で、一回だけ平日午後行った時は受付〜お会計まで30分くらいで済んだ時もあった。たまたまかもしれないけど、平日午後の方が空いてるのかな?院内の待合スペースはかなり狭くて、病院の外に出ても周囲にコンビニひとつない田舎なので、この時期コロナを気にしてる人にとっては待ってる間暇を潰せる場所もなく、待合スペースも混み合ってて少し気になるかもしれない。
●検診
曜日によって担当する医師が違う。(1日につき2人の医師が常駐)当たり外れがあるかも…一回あり得ないくらい失礼なことを言う医師&看護師のペアに当たったことがありクレームを入れたくなるレベルだったけど、どこにクレームを入れたら良いのかわからなくて断念した。笑 詳細は省くけど、患者(ていうかわたし)の悪口を内診台のカーテン越しに堂々と言われて「えっいやいやせめてわたしが去ってからやれよww」ってびっくりした思い出。二度とコイツの検診には当たりたくないと思い次回の予約は曜日を変えてみたものの、どう言う因果かわたしの赤子は最終的にその医師によって取り上げられることに。笑 まぁその人も口が悪いだけで案外憎めないヤツなのか?と分娩を終えた後は思たけども…(何様ww)あと、一つあり得ないって思ったのは看護師の凡ミス。内診台上がってくださーいって言われて椅子に座ろうとしたら、椅子についてる使い捨てのシートがまさかの前の妊婦が使ったのがそのままになってて体液がついて汚れてたことがありドン引きでした。すぐ替えてもらったけどね…。人間だからミスはあるよねと思いつつその手のミスだけはして欲しくなかったなぁ。。
●受付対応
受付の人は本当にみんな神がかった対応だった!!!結構人数多いんだけど、みんな本当にちゃんとしてたなぁ。電話で色々聞くことも多かったんだけど、電話対応も完璧だった。上記の通り、ハズレな医師&看護師に当たった時、「もう臨月だけど、予約金も14万払ったけど、今からでも小川クリニックで産むのやめたい!」ってくらい憤ったんだけど、受付の人たちが毎回すごく優しくて丁寧だから思いとどまれました笑 ある日の検診の際、急遽入院&出産が決まってドタバタになったときも、受付の人がすごく優しくフォローしてくださりとても心暖まりました、ありがとうございました。テレ
●入院中の食事
そもそもわたしが小川クリニックに決めた最大の理由が「ご飯が美味しそうだったから」!!…だったんですが。確かにHPで予習した通りの素敵なお料理の数々を振る舞っていただいたものの、どれもめちゃくちゃ冷めてるから美味しさは半減でそれが残念すぎた…。いやでも冷めてても美味しかったな。あれでアツアツだったらめちゃくちゃ美味しかったんだろうな。病院食とは思えないくらい華やかな料理達だったな。毎日おやつもあるし、夜の8時くらいには夜食と称して毎回透明のプラスチック袋に入った焼き菓子ももらえるし。 
●入院中お世話してくれる看護師さん、助産師さん達
いや、受付の人と同様、優しくてフレンドリーな人たちばかりで本当に癒された(´;ω;`)ちょいスパルタでドS風な助産師さんもいたけど、愛のあるスパルタなんだなと接するうちにわかったのでOK!ww夜中と明け方以外は出産を終えた母達は3時間おきにゾロゾロとナースステーション横の授乳ルームに集まって自分の赤ちゃんに授乳をするんだけど、毎回授乳のアドバイスをもらえて心強かったなぁ。看護師さん、助産師さん達は割と年齢層高めでベテラン揃いなので余計に頼もしかった!
●その他、サービス全般
上にも書いた通り、小川クリニックは戸塚駅から徒歩20分となかなか行きにくい場所ではあるんだけど、戸塚駅〜小川クリニック間で定期的に無料のシャトルバスが出てるし、自宅がクリニックからある程度近い人は事前に登録しておけば毎回妊婦検診の際に専属のドライバーさんに個別送迎してもらえるので大変ありがたい!わたしの自宅は個別送迎のエリア対象外だったんだけど、ダメ元で交渉してみたら対応してもらえたのでとっても助かりました。まあ、シャトルバスや個別送迎を使わずとも、戸塚駅から10分おきに出てる神奈中バスに乗ればクリニックすぐ近くまで行けるんだけどね。なのでまあ、駅から歩かなくてもクリニックにたどり着くすべは色々あるよってことです。

そんなこんなで長くなったけどレポしたい内容はこんなもんかなぁ。
後はまた思い出したら書きます。
色々生意気なことも書いたけど、やっぱり小川クリニックにして良かったなー。
たった数日だったけど、あそこでの入院の日々が懐かしい。大人のわたしが言うのも変だけど、何というか青春だったな。笑
優しい看護師さん、助産師さん達にいっぱい構ってもらえて癒されたなぁ。
個室もピーターラビットがテーマの可愛らしいお部屋だったし。入院着も可愛いピンクのチェック模様だったし。笑

雑なレポになったけど、誰かにとっての参考になれば良いなぁ。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (❤︎❤︎)
2022-05-07 12:16:10
2020年に産んだ時は
土曜の朝6時ぐらいの時間外に入院して
普通分娩569110円
産科医療補償制度掛金16000円の
総額585110円でした。
予約金14万と補助金42万引いたら
手出し25110円これのみでした。
違いは、大部屋と無痛なしなだけですが、
この違いはなんでしょうか??
一部負担金等とはなんですかね???
40万弱も払うことを考えたら怖くなりました( ; ; )

いま3人目の無痛を考えていてまた小川で産んだらどのくらいになるのかなと思い調べていたらこちらのブログを見つけました!
返信する

コメントを投稿