Enjoy English! ~ IZUMI英語教室 blog

秋田市で小さな英会話教室を開いています。
英語の楽しさ、日常のことなど綴ります。

体験レッスンのお知らせ

IZUMI英語教室では、秋田県にお住まいの学生、社会人を対象に無料体験レッスンを行います。マンツーマンで英会話の体験レッスンを受けてみませんか?  場所:秋田市南通  ※日時と詳細はメールでお問い合わせください。izumieigo☆yahoo.co.jp (☆を@に直して送信してください)                       

一切れのケーキ

2012年09月23日 | 英語のお話
こんにちは。今日は英語のお話です。

本日、9月23日はTOEICの第173回公開テストでした。
秋田でもたくさんの方が受験されたと思います。

“How was the test?” 「テストどうだった?」
と相手に聞いた時、
“It was a piece of cake.” 『一切れのケーキだった』
と言われたら、どういう意味でしょう

この場合は、“It was so easy.” つまり、
「楽勝!超かんたん!」という意味です。

実際、TOEIC は、リスニング100問、リーディング100問を
120分でこなすので、体力的にも集中力の点でもかなり
ハードなテストです。 

さて、テストの結果は約1ヵ月後。
受験された皆さん、今日はゆっくり休んでくださいね。

では、また!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする