いずものひとりごと

そのとき・そのときで
こだわっていること、感じていること、を中心に...

今はフルートの投稿が多い時期です^^

2級キャリコン技能士 自主勉強会 欠席

2015年11月29日 11時00分21秒 | 産業CO&CC資格・団体
仕事で、忙しすぎて体力的にも精神的にも疲れはて、勉強どころではありません。

それでも、勉強会だけは、と頑張ってきましたが、とうとうからだが動かなくなり、微熱も出てダウン⤵

勉強が着手できていないのもストレスになってるかも。
でも前回以上にスイッチが入らない。

こういうときは運命と思い、全てを気にせず休むことにします。

試験までに元気出るかな、…。

東京物語

2015年11月28日 20時48分53秒 | 旅行・さんぽ・イベント
テレビ鑑賞ではありましたが…。

生まれるかなり前の映画ですが、懐かしくも感じました。そして、美しいお話しでした。

日本語、立ち居振舞いといった所作。
日本の美を感じました。

若いときに見ていたら、感じ方かなり違っただろうな。
お婆ちゃんになったらまた見たいと思いました。

マイ・インターン

2015年11月12日 23時40分58秒 | 旅行・さんぽ・イベント
癒されました。
勧められて行った映画。行って良かったです。

シニアインターン制度。
働く女性。
現在の労働状況を反映した設定。

何故か日本語が台詞に。
でも、リタイア後にやっていることのひとつに中国語レッスンが出てきたのは、今の社会情勢ですね。
25年位前のバブル時代だったら、日本語となりそう。

メンター、カウンセラー的要素が強く出ているように感じました。

一生懸命働いていて頑張ってるとか、色々な楽しくないことを経験、乗り越えたとか、
頑張ってはりつめているとか…、共感できると思います。

探してた本

2015年11月01日 17時18分12秒 | 自己研鑽・その他資格勉強
人材育成、人材マネジメント関係の書籍を最近意識的に読むようにしています。

仕事を理論整理して、次の施策につなげたいから。
それ以上に、本当に必要な施策を探しているから。

理論、ノウハウいろいろありますが、やっと出会いました❗
大久保幸夫氏の書籍。
今ごろ~ かもしれないが、今頃でもであえてよかった。

個人としてとらえると、誰にでもどこかしらすぐに取り入れられそうなものばかり。
組織において具体的施策にするには、一工夫が必要。

人材育成業務は、組織のメインミッションではないですが、支えるために重要な役割であり、奥が深い仕事。