久しぶりに Google webmaster tool へログインすると
( 本来は毎日確認しなくてはならないのでしょう。 )
以下のようなメールが届いていました。今回は日本語でホッとしました。
「 Google ウェブマスター ツールからのメール通知について2012年9月28日ウェブマスター ツールをご利用の皆様 」
Google では、パフォーマンスが高く問題のないウェブサイトを維持することの重要性を認識しています。サイトのステータスについて随時お知らせするため、サイトで重大な問題や重要な問題が検出された場合に、ウェブマスター ツールからメール通知が自動送信されるようになりました。
このメールは、サイトの状態や検索結果でのパフォーマンスに著しく影響すると判断した場合にのみ、対処方法を明確に記載してお送りします。たとえば、サイトでマルウェアが検出された場合や、サイトのクロール時のエラーが際立って増加している場合などです。
ほとんどのサイトでは、このような問題は稀にしか発生しません。サイトで問題が発生した場合は、受信トレイにメールがあふれるのを避けるため、Google から送信されるメールの数が一定期間制限されます。
ウェブマスター ツールからのメール受信を希望されない場合は https://www.google.co.jp/webmasters/tools/preferences でメール配信設定を変更できます。
サイトの状態に関する重大かつ重要な問題を常に把握するうえで、この変更が皆様のお役に立てば幸いです。
ウェブマスター ツールの詳細や Google と相性の良いサイトの作成方法について詳しくは http://www.google.co.jp/webmasters をご覧ください。
ウェブマスター ツール チーム
--------------------------------------------------------------------------------
© 2012 Google Inc. 1600 Amphitheatre Parkway, Mountain View, CA 94043
このメール サービスによるお知らせは、Google ウェブマスター ツール アカウントの重要な変更内容に関する最新情報をお届けするもので、すべての方にお送りしています。
以前から検索アルゴリズム非公開の Googleさんですが
なんだか最近は親切丁寧になってきたように感じます。
何かあればメールでお知らせしてくれるとあれば
もう少し頻繁にメールチェックしなくてはなりませんね。
本日、久しぶりに Google webmaster tool を覗いたのは、
順位変動の予感というか予兆が有ったからです。
ハウスリテールのホームページや弊ブログの検索順位上がると良いなぁと期待しております。
本日の走行距離 00.00 km
10月積算距離 DE ROSA 020.38 km
カローラ 003.8km