先日、さいたま市岩槻区の不動産撮影に行ってきました。
岩槻区、というよりは岩槻市の道路行政は特徴がありました。
側溝が道路の中央に配置されています。

更に道路幅員を 6.0mとすべく、いわゆるセットバックは3.0mでした。
その後、さいたま市へ市町村合併され、セットバックは2.0mへ変更されました。
その為、岩槻区の旧市街は 2.0mと 3.0mのセットバックした跡が混在しています。
これまで道路の中心線より3.0mセットバックした所は、次回建て替え時には
境界を1.0m前進するセットフォワードさせてくれるのかな?
機会があれば質問してみようと思います。
本日の走行距離 00.00 km
10月積算距離 DE ROSA 186.15 km
カローラ 003.8km