今日は、モスクで一日過ごした。モスクに図書室があって、誰もいなくてひっそりしていて、
勉強に打ち込みやすい。
本棚は、全てアラビア語の本ばかりで、ちょっと息抜きに周りを見渡すだけで、気分転換に
なる。
最近、勉強の成果が上がったのか、アラビア文字が読めるようになってきたので、
アラビア文字を見ると、意味はわからないけど、とりあえず読んでみる。
GMAT Mathは、今日完成させる予定が、高校生の時にも見た事ない問題にぶつかり、
立ち往生・・・
焦りは禁物だけど、焦るな~
明日はエッセイを完成させる。
コンビニで、おでんをよく見かけるけど、ほこりが入ってそうで、食べる気がしあないので、
自分で作ってみた。
早く食べたくて、煮込み方が足りないような、薄い色だけど、味は、おでんだった。ほ。
おでんは、昔からよく作るので、味の心配は、なし。というか、誰でも作れるけど・笑
大根と人参のクラムチャウダー風という、何とも不思議な組み合わせ。
不思議といえば、会社の同僚が、私の事を、「不思議ちゃん」と読んでいたっけ。
「あんたに言われたくないわ」と、いつも心の中で、つぶやいてた。
あ、私は、関西人なので、怒ったり、感情的になったりすると、関西弁になってしまう事が。
今朝は、昨夜、だらだらと夜更かしをしてしまって、寝坊自分が嫌になった。
最近、自己管理ができてない。
夜明け前に起きないと、予定が狂う。午前中に1日の3割以上をやっておかないと、すぐに夕方が来る。
気分も違うし、集中力も違う。
遠くで目覚ましが鳴っている・・・ではなく、明日はちゃんと起きます!と、宣言。
では、おやすみなさい。