どこでもミニパドルを落下させて壊してしまった。打ち所が悪かったためにマイクロスイッチのアクチェータが支点部分から取れたので補修パーツを取り寄せて交換した。
1)壊れたミニパドル
2)補修パーツ(のむさんローテク工房から取り寄せ)
3)ハズキルーペをかけて分解する。マイクロスイッチの2箇所の半田付をとる。
4)新しいマイクロスイッチを取り付け、半田付。
上の写真は取り付けミスしてます。アクチェータがレバー?の下側に潜るのが正しい。
5)プラスチックのツマミを新しいマイクロスイッチのアクチェータに取り付けて完成。
老眼には辛い作業。ハズキルーペが活躍してます。
壊したマイクロスイッチとアクチェータをじっくりと見てみると、上手く接着したらいけそうな感じです。いつかやってみよう。
1)壊れたミニパドル
2)補修パーツ(のむさんローテク工房から取り寄せ)
3)ハズキルーペをかけて分解する。マイクロスイッチの2箇所の半田付をとる。
4)新しいマイクロスイッチを取り付け、半田付。
上の写真は取り付けミスしてます。アクチェータがレバー?の下側に潜るのが正しい。
5)プラスチックのツマミを新しいマイクロスイッチのアクチェータに取り付けて完成。
老眼には辛い作業。ハズキルーペが活躍してます。
壊したマイクロスイッチとアクチェータをじっくりと見てみると、上手く接着したらいけそうな感じです。いつかやってみよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます