グレートノーザン鉄道

アメリカのグレートノーザン鉄道の実物(歴史、資料等)と鉄道模型(HO:レイアウト、車両)に関するプログです。

(ちょっと脱線) 第43回日本鉄道模型ショウ

2018年10月27日 | ちょっと脱線
 10月13日に、蒲田の大田区産業プラザで開催された第43回日本鉄道模型ショウに行ってきました。開催初日の土曜日でしたが、大変な人出でした。エンドウやアダチが人気で、長い行列になっていました。
 目についたのは、まずは津川洋行の「すし電」です。握りずしが線路を走り回るのは、なかなかの発想ですし、実現してしまうところがすごいです。次は、モデルワムのダージリン・ヒマラヤ鉄道のサドルタンク(1/48)です。私もダージリンには2回訪問していることもあり、この好ましいタイプは大好きです。価格が26万円なので、ちょっと手が出ません。エヌ小屋のお召列車室内キットも目を惹きました。
 最後に購入したのは、工房さくら鉄道の「つなげる情景線路」です。カトーの線路にバラストや草を付けたものですが、お手軽に楽しめそうなので、買ってしまいました。直線1本3000円(フィーダー付きは3500円)でした。

津川洋行のすし電。いいですね。


モデルワムのダージリン・ヒマラヤ鉄道のサドルタンク。ゲージは13ミリと16.5ミリがあります。


エヌ小屋のお召列車室内キット。



↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ
にほんブログ村  


GNRHS 2019年カレンダー

2018年10月20日 | グレートノーザン歴史協会
 グレートノーザン歴史協会(GNRHS)では、毎年カレンダーを出しています。このカレンダーの写真が楽しみです。表紙(写真上)は、ディーゼルNW3です。今年は、駅舎やターンテーブル、スノーシェッド等、ストラクチャー関係が中心ですが、貴重な写真多数です。

 このカレンダーは、今年はGNRHS 会員以外の一般の方でも購入可能です。9ドルです(会員は1部は無料、それ以降は7ドル)。
http://www.gnrhs.org/2019-gnrhs-calendar-now-available/
https://www.gnrhs.org/store/product-info-memberships.php?pid530_html=/asc_action=SetCurrentProduct/prod_id=530


 なお、今年の写真は以下の通りです。
Jan - Round-End Observation Car.
Feb - Bison.
Mar - Gallows Turntable at Willmar.
Apr - Gaynor Tunnel.
May - Wayzata Depot.
Jun - Boxcar 2537.
Jul - Stone Arch Bridge.
Aug - Izaak Walton Inn.
Sep - Snowslip Snowshed.
Oct - Minot Depot.
Nov - Caboose X228.
Dec - The Old Depot at Marias.
Jan '19 - Glacier Park Station.
Cover - GN NW3 181.


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ
にほんブログ村  



GNRHS 2018年総会

2018年10月16日 | グレートノーザン歴史協会
 グレートノーザン鉄道歴史協会(GNRHS)は、毎年夏に「年次総会」を開催しています。毎年、グレートノーザン鉄道沿線の都市を巡って開催しています。今年は、9月15日~19日に「ベリンハム(Bellingham)」での開催でした。最近、総会の記録がサイトにアップされました。
 総会では、グレートノーザン鉄道の痕跡を辿るバスツアーや、グレートノーザン鉄道をテーマとするレイアウト巡り等、いつも通りのバラエティ豊かなイベントだったようです。多くのメンバーが参加したとのことです。
 いつかは参加したいと思いつつ、なかなか実現できません。

GNRHS等のサイト
http://www.gnrhs.org/2018-gnrhs-bellingham-convention-update-07252018/
http://www.gngoat.org/2018_gnrhs_con.htm


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ
にほんブログ村