グレートノーザン鉄道

アメリカのグレートノーザン鉄道の実物(歴史、資料等)と鉄道模型(HO:レイアウト、車両)に関するプログです。

シアトル キングストリート駅 時計塔の復活

2008年10月31日 | 一般
 シアトルのGNとNPのメインステーションのキングストリート駅の時計塔が最近復活しました。
 まず、オリジナルの景観を損なっていた電波塔が取り除かれました(写真上)。
http://www.seattle.gov/news/detail.asp?ID=8962&Dept=19
 また、長く止まっていた4つの時計もボランティアの「時計マニア(Clock Hobbiest)」の修復努力によって、再び動き始めたとのことです(写真下)。
http://seattlepi.nwsource.com/local/385261_noparking28.html



冬景色

2008年10月30日 | 一般
 秋ですね・・・と言っていたら、アメリカはもう冬でした。Orerailから、引き続きF9の写真です。鉄鉱石ドックの写真が大好きです。
写真のサイズが大きくて転載できませんので、以下のページをご覧ください。

鉄鉱石ドック全景
http://f1.grp.yahoofs.com/v1/APkISfwNsI3ETl1kN9N5xAOYDk0mFoqVAwgeg9nqLLDetBN5Ef-InR-gKmv1Dl0ikmZs1453bWQ5X1Y-TsfTwyL5gDzpfQ6pEha3xQ/081028.6.jpg

冬景色
http://f1.grp.yahoofs.com/v1/APkISQFmA2DETl1k_8Ic1HXQ8DIleo7Luzu9uTJT6y7ePgB9qK6D6joRtdH6fMgZxwwfPi6YI2k1J6iaN733jtDXz_HDen2Fc3jGLA/081028.8.jpg

津軽海峡冬景色(本当は、スペリオール湖です)
http://f1.grp.yahoofs.com/v1/APkISacdgenETl1kMWegWxEilT03IjGFlvzgBTmMnMnDKvQGQG53YyC1YGJxlBkTlbXdk2_NS4PdolEHM0eL5NsSIihEL7bkwe3YGw/081027.5.jpg

ネコ耳トンネルポータル(続)

2008年10月28日 | 実物・歴史
鈴木光太郎さんから、このブログの2008年10月26日版「ネコ耳トンネルポータル」に以下のコメントを頂きました。「線路を低く敷き直すのが常道なのでしょうが、入り口だけ高さが引っかかっても奥は広いのか、或いは素掘りなんですかね。」

確実なところは不明ですが、ウッズブック(このブログの2005年7月28日版)によるとコンクリートライニングはしているようです。また、東側のポータルは削られていない(写真上)ところをみると、西側のオリジナルポータルだけ引っかかったものと推測されます。



タムウォーター・キャニオン発電所

2008年10月27日 | 実物・歴史
 グレートノーザン鉄道では、最初の電気機関車を1909年に購入していますが、この機関車を走らせるための水力発電所をワナッチー川のタムウォーター・キャニオンに建設しました(写真上)。ダムから発電所まで水を流すペンストックは、当時なんと木製だったそうです。発電所近くで川を渡るペンストックのための鉄橋(写真下)は、未だに残っており、ハイキングルートの一部となっているそうです。なお発電所脇に立つ鉄製のタンクは、サージタンクですが、この基礎も残っているそうです。
 詳細は、グレートノーザン鉄道歴史協会の元プレジデントDale Peterka氏の記事をご覧ください。
http://dalerail.com/Tumwater%20Canyon.htm

ネコ耳トンネルポータル

2008年10月26日 | 実物・歴史
 元グレートノーザン鉄道(現BNSF)のカスケードトンネルのポータルは、良く見るとネコ耳のようになっています。

 なぜかと言うと、下の写真を見ると一目瞭然、ダブルスタックコンテナを通すためでした・・・。削られたのは、1984年だそうです。ポータル以外も削られているのかは不明です。

縄のれん

2008年10月24日 | 一般
 Gngoatの話題です。ちょっと分かりづらいのですが、写真のような「縄のれん」が、橋をくぐるときや、トンネルの入り口の前に設けられているそうです。屋根の上にいるブレーキマン等に、橋やトンネルの接近を知らせるものとのことです。
 
以下、転載します。
There were strings or light ropes suspended from it at about 6-12" intervals. If a brakeman was "decorating the tops" as they once did these would brush against him and he would know he better get flat down on the car he was on quickly.
These rope devices were once very common on most railroads in all parts of the US. Almost anywhere there was an overhead bridge or tunnel, you could expect to see one.

秋色(その3)

2008年10月23日 | 一般
 F‘Trackさん、いつもコメントありがとうございます。更にF9の写真が届きました。転載します。
 ドックの上に現れた列車の写真は秀逸です。秋色の中を走る黄色いF9も本当に良い感じです。 

写真のURLです。なお、これ以外にも多数の(本当に多数です)写真が投稿されています。前後の写真もご覧ください。
http://www.flickr.com/photos/railtalk/2950121523/



こんなところから写真を撮ってみたいものです。


秋色です


列車が来る前の秋色です。こんな写真を撮ってしまう気持ちが、なんとなく通じるものがあります。


ドームコーチ GN1329

2008年10月22日 | 実物・車両
 グレートノーザン鉄道のドームコーチ1329は、現在ニューハンプシャー州のConway Scenic RailroadでNotch Trainに使用されています。Gngoatから写真と解説が届きましたので転載します。乗客の皆さんは本当に楽しそうです。

I've added some photos of ex-GN dome coach 1329 in the photos section. I took them on a recent excursion on the Conway Scenic Railroad in New Hampshire. The car is currently being used on its "Notch Train" through Crawford Notch (a nearly 6 hour roundtrip journey from North Conway). The bathrooms that were beneath the dome have been removed and replaced with a snack bar and a generator which provides heat and air conditioning to this car and an adjacent car (it was an ex-CN coach on my trip), as well as lighting to some other cars. The ex-GN dome is now named the "Dorthea Mae."



エンパイアビルダー 5年連続乗車第一位

2008年10月20日 | 一般
 アムトラックの発表によると、昨年10月から今年の9月までで、アメリカの長距離列車で最も乗客が多かったのは、エンパイアビルダーでした。5年連続第一位です。売上げも第一位だったとのことです。ガソリン価格、航空燃料サーチャージの上昇もあって、鉄道人気が高まったとの分析で、各列車とも大幅に乗客数が伸びています。
プレスリリース
http://www.amtrak.com/servlet/ContentServer?pagename=Amtrak/am2Copy/News_Release_Page&c=am2Copy&cid=1178294234716&ssid=180
アムトラックのエンパイアビルダー
http://www.amtrak.com/servlet/ContentServer?pagename=Amtrak/am2Route/Horizontal_Route_Page&cid=1081256321887&c=am2Route&ssid=135

 以下、gngoatから転載します。
Amtrak Long Distance Ridership, FY 2008: October 1, 2007 through September 30, 2008:

Rank, Train, 2008 Ridership, Percentage change from 2007

1 Empire Builder 554,266 +9.8
2 Silver Star 367,139 +11.5
3 Coast Starlight 353,657 +2.9
4 California Zephyr 352,563 +6.9
5 Lake Shore Limited 345,632 +10.6
6 Southwest Chief 331,143 +4.6
7 Silver Meteor 319,773 +9.6
8 Crescent 291,222 +10.7
9 Texas Eagle 251,518 +15.2
10 Auto Train 234,839 +7.8
11 Capitol Limited 216,350 +11.7
12 City of New Orleans 197,394 +9.4
13 Palmetto 173,949 +10.8
14 Cardinal 109,195 +12.7
15 Sunset Limited 71,719 +13.2

Total Amtrak Long Distance 4,170,359 +9.2

Total Amtrak 28,716,407 +11.1



動態保存(続)

2008年10月19日 | 一般
 このブログの2008年10月4日版でお知らせした動態保存されているグレートノーザン鉄道のディーゼル機関車192号機(NW5)の写真が届きました。後続の客車がいろいろなので、まるでレイアウトを走っているようです。
 なお、SOOの蒸気機関車2719に牽かれる列車のほうには、グレートノーザン鉄道のコーチ客車1115が含まれていました。



秋色(続)

2008年10月17日 | 一般
 F‘Trackさん、下記のコメントありがとうございます。

F'Track:「ラストラン」
コメント:本当に綺麗な写真ですね。Fのラストランが近い事、とても残念です。北アメリカでも北部に行けば(例えばカナダまで)まだFを拝む事はできると思っていました。

今日もきれいな写真が届きましたので転載します。まるで模型です。
http://www.railpictures.net/viewphoto.php?id=255709